埼玉スタジアム線に4月上旬から8両編成車両導入。順次運行開始
(2022/1/27)
秩父鉄道、3月12日から全駅でPASMO導入。Suicaなどの交通系ICカードに対応
(2022/1/27)
スターフライヤー、機内へ愛犬・愛猫を同伴できるサービス。羽田~北九州の定期便で
(2022/1/27)
新幹線エクスプローラ、Vol.62は西九州新幹線かもめ速報・のぞみ30周年など
(2022/1/27)
NEXCO、2022年度の首都圏や関東・中部・関西圏を結ぶ主要路線での工事規制予定を発表
(2022/1/26)
JR東日本、米ロサンゼルスに事務所開設。訪日営業やテック企業の技術・サービス発掘図る
(2022/1/26)
圏央道 横浜湘南道路のトンネル工事、シールドマシン2号機による掘進を開始
(2022/1/26)
関東鉄道、創立100周年を機に制服リニューアル。水戸創業・アダストリアの独自素材採用
(2022/1/26)
京急、2月ダイヤ改正。羽田行き始発を5時9分品川発に変更など
(2022/1/25)
JATAとANTA、Go To給付金不正受給などで旅行業界コンプラ強化の取り組み
(2022/1/25)
(2022/1/25)
相鉄ローゼン、そうにゃんパッケージのクリネックス ティシューを2月1日発売
(2022/1/24)
JR西日本、ワンマン運転で車両側面にカメラ。ホームの安全確認を検証
(2022/1/24)
新幹線「のぞみ」の生地を使ったモケットビーズクッションを完全受注生産
(2022/1/24)
JR東日本とドコモ、山手線で混雑回避を促すメッセージ配信。行動変容を促す実証実験
(2022/1/24)
日本一早い桜が全国の空港を彩る。琉球寒緋桜がJALのカウンター・ラウンジに展示中
(2022/1/22)
(2022/1/21)
マスク自販機で販売している「京急オリジナルマスク」に1000形デザインなど新作登場
(2022/1/21)
JR東日本、青函共用走行区間の保守工事で新幹線の行き先変更・運休
(2022/1/21)
ヤマトの宅急便をJALが空輸。貨物専用便を2024年4月運航へ
(2022/1/21)
指宿スカイライン、山田ICを4月1日にフルインター化開通。指宿方面の出入りが可能に
(2022/1/21)
ANA X、プリンスホテルのレストラン/宿泊で使えるクーポンを配布
(2022/1/21)
小田急、ロマンスカー貸切の特別列車「令和版 走る喫茶室」。120名限定で3月5日運行
(2022/1/21)
JR東海、ショッピングサイト「JR東海MARKET」オープン。限定のイベント予約も
(2022/1/21)
NEXCO中日本、新東名 浜松SAの駐車マス増設工事完成。大型車駐車マス数が約1.6倍に
(2022/1/21)
ANA、A380「FLYING HONU」2機でレストランと機内見学会
(2022/1/20)
首都圏など1都12県にまん延防止等重点措置。1月21日~2月13日
(2022/1/19)
ANA、国内線ラウンジを上級会員以外にも有料開放。新千歳・伊丹・福岡・那覇を追加
(2022/1/19)
JR大宮駅にサプリメントサーバー登場。プロテインが1杯100円
(2022/1/19)
ANAとピーチ、2022年度航空輸送事業計画。国内線は2社でコロナ前水準の供給に
(2022/1/19)
JAL、2022年度国内線路線便数計画。鹿児島・沖縄・北海道で増便
(2022/1/19)
(2022/1/19)
(2022/1/18)