タクシーアプリ「S.RIDE」、千葉県木更津・君津エリアの4市でサービス開始
(2022/5/25)
阪神高速、松原線の終日通行止め区間をう回するとAmazonギフト券5000円分プレゼント
(2022/5/19)
警視庁、クアッド首脳会合で交通規制。C1都心環状などで5月22日~24日
(2022/5/19)
昭文社「まっぷる おいしい道の駅ドライブ」全7冊の最新改訂版を発売
(2022/5/12)
(2022/5/2)
NEXCO中日本、橋梁の伸縮装置を点検する日常点検車「ROAD CAT」を開発
(2022/4/28)
伊豆の西南エリアを巡るドライブスタンプラリー初開催。スタンプ数に応じた特産品が当たる
(2022/4/27)
名神 一宮IC~関ヶ原ICで5月28日~6月17日に集中工事。昼夜連続の車線規制
(2022/4/14)
三菱重工、高速道路向けの簡易料金自動収受機を新開発。無人化ニーズに応える
(2022/4/14)
NEXCO中日本、東海環状道 可児御嵩IC付近の付加車線を延伸
(2022/4/11)
(2022/4/11)
国交省、新潟県・国道7号栗ノ木バイパスの上下6車線を西側に切り替え
(2022/4/9)
阪神高速、「泉大津大型専用PA」4月27日オープン。4号湾岸線(南行)に
(2022/4/7)
(2022/4/7)
東北6県の高速道路が乗り降り自由のドラ割「2022東北観光フリーパス」発売
(2022/4/4)
高速道路の4車線化、東海北陸道 福光IC~南砺SICに事業許可
(2022/3/30)
車中泊で使えるハンモックなど「シャーミング(車眠具)」シリーズ。クッション、枕も
(2022/3/28)
NEXCO東日本、道東道の千歳東IC~夕張IC間で緊急の夜間通行止め
(2022/3/24)
Yahoo!カーナビ iOS版、ログインなしで渋滞・規制を反映したルート提案を利用可能に
(2022/3/19)
新庄酒田道路「新庄古口道路」の2022年度全線開通を見直し。地すべりの影響で工事中断
(2022/3/18)
能越道の延伸に向け、のと里山空港ICの出口位置変更。輪島道路が2023年内開通予定
(2022/3/18)
地震による通行止め、東北道は18日中、常磐道は19日午前中を目処に解除予定
(2022/3/17)
(2022/3/17)
高速道路各社、2022年度以降は繁忙期に休日割引なし。2022年度の除外日も発表
(2022/3/16)
JR芦原温泉駅、新たな西口交通広場の供用を4月20日開始。北陸新幹線開業に向け整備
(2022/3/16)
関越道(上り線)嵐山PA付近で渋滞対策の“ゆずり車線”運用開始。3月25日から
(2022/3/15)