ニュース
炭治郎たちがボーイング 767を凜々しく彩る! ANAの鬼滅の刃じぇっと、デカール貼付作業を公開
2022年1月25日 12:25
- 2022年1月24日 実施
ANA(全日本空輸)は2021年12月1日からテレビアニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画をスタートしているが、1月31日からいよいよ特別デザイン機「『鬼滅の刃』じぇっと -壱-」の定期就航がスタートする。
使用機材はボーイング 767-300ER型機(登録記号:JA616A)で、機体側面に主要キャラクターの炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助が描かれたデザイン。国内線定期便就航開始を1週間後に控えた1月24日、そのデカール貼付作業の様子を報道向けに公開した。
「『鬼滅の刃』じぇっと -壱-」のデカールサイズは、約32×3m(幅×高さ、片面)。上下2分割、前後30分割の計60枚で構成されていて、機体の左右それぞれに貼られるので枚数としては合計120枚となる。1枚あたりのサイズは、上段が約1.0×1.8m、下段が約1.0×1.1mという大きさだ。
今回のデカール貼付作業の工期は1月21日~1月28日までの8日間を予定しているといい、この日は予定の位置に「仮貼り」されていたデカールを機体に貼り付ける「本貼り」の作業が行なわれていた。
機体表面に小さなゴミや油脂分が付いていると接着がわるくなるので、本貼りは脱脂しながらの作業となり、上から刷毛で空気を押し出しながら1枚1枚丁寧に貼っていく。現場のANAスタッフによると、デカール貼付作業は特に資格があるわけではないが、普段修理やペイントなどの作業を担当しているスタッフ陣が行なうとのこと。
なお、この特別デザイン機は1月31日~2月15日の期間、以下の固定スケジュールで運航する。また1月30日には成田空港発の遊覧フライトも予定されている。
「『鬼滅の刃』じぇっと -壱-」運航スケジュール(2022年1月31日~2月15日)
NH241便: 羽田(07時25分)発~福岡(09時30分)着
NH246便: 福岡(10時20分)発~羽田(11時55分)着
NH25便: 羽田(13時00分)発~伊丹(14時10分)着
NH30便: 伊丹(15時00分)発~羽田(16時10分)着
NH73便: 羽田(17時00分)発~新千歳(18時35分)着
NH78便: 新千歳(19時30分)発~羽田(21時10分)着
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable