徳島南部道“(仮称)吉野川大橋”の名前が「吉野川サンライズ大橋」に決定。2021年度内に開通予定
(2021/11/24)
復興道路&復興支援道路が完成へ。三陸沿岸道 仙台~八戸、約359kmが12月18日全線開通
(2021/11/24)
運転も除雪も自動化したNEXCO東日本の除雪車、高速道路本線で実演! 2022年度の完成目指す
(2021/11/19)
国道17号 浦佐バイパスが12月11日延伸開通。新潟県魚沼市内で現道に接続
(2021/11/18)
東北中央道 村山本飯田IC~大石田村山ICが12月11日開通
(2021/11/17)
NEXCO西日本、米子道 江府IC付近を12月10日に4車線化
(2021/11/17)
津軽道の未開通区間「柏浮田道路」に12月着工。津軽道の分断解消。全線開通にも前進
(2021/11/16)
都城志布志道路 宮崎道~東九州道間が2024年度開通へ。都城IC~乙房IC(仮称)全区間着工
(2021/11/12)
日本交通、自転車整備士が乗務員の「サイクリングタクシー」。アルファードで運行
(2021/11/12)
国道19号 桜沢トンネル(桜沢改良)が11月28日開通。長野県塩尻市の難所を回避
(2021/11/10)
中央道EXPASA談合坂(下り)で開業10周年イベント。パラグライダー体験など
(2021/11/8)
北海道「道の駅」ランキング2020発表。グルメや滞在体験で「厚岸グルメパーク」の人気継続
(2021/11/4)
NEXCO東日本、風の塔に上陸できる「アクアライン探検隊(特別編)」隊員を募集
(2021/11/2)
国交省、11月1日からタクシーの「相乗りサービス」の運用を可能に
(2021/10/30)
ナビタイム、ガソリン価格を可視化。推移や平均価格の確認、安い順での並び替え検索
(2021/10/29)
国道20号 八王子南バイパス、高尾山ICに向かう下り線を11月4日~5日に夜間通行止め
(2021/10/28)
名神 桂川PA、上下線ともリニューアル。11月1日から順次オープン。京都のグルメ、お土産が集合
(2021/10/28)
阪和道/湯浅御坊道路 有田IC~印南IC、年内4車線化に向け12月1日に対面通行解消。11月下旬から有田IC~南紀田辺ICで5夜間通行止め
阪和道 紀ノ川SA(下り)では11月8日に夜間閉鎖
(2021/10/25)
OPTION 12月号の付録に柿本コラボの「リレーアタック防止キーポーチ」
(2021/10/25)
東名 EXPASA足柄(下り)で「自衛隊グッズフェア2021」
(2021/10/23)
(2021/10/20)