ニュース

欧米豪からのインバウンドに期待集まる。九州を特集する「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」発表会

Tastes of JAPAN初の県境を越えた広域プロモーション

2018年5月29日 実施

「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」で6月から九州を特集。5月29日に関係の代表者が集まって記者発表会を実施した

 ANA(全日本空輸)は5月29日、5月18日に発表したとおり、日本の各地域の魅力を国内外へ発信する地域活性化プログラム「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」の6月~11月の取り組みとして九州を特集することに際し、ANA、九州観光推進機構、各県の代表者が集まって記者発表会を行なった。

 Tastes of JAPAN by ANAは、2013年9月から2017年11月まで4年3カ月にわたって47都道府県の観光資源や食などを取り上げてきたもの。九州では、福岡県を2015年6月~8月、佐賀県を2016年3月~5月、長崎県を2014年6月~8月、熊本県を2013年9月~11月、大分県を2014年9月~11月、宮崎県を2014年3月~5月、鹿児島県を2016年6月~8月に特集した。

 2017年12月から始まった第2シリーズでは、「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」として1つずつの都道府県単位ではなく、広域的に取り上げていくプログラムへと変化。期間も3カ月から半年間へと拡大した。その第1弾として5月まで北海道を特集している。

 そして、第2弾となる6月から11月までの期間は九州を特集。第1弾は広域的に取り上げているとはいえ北海道という1つの自治体内で収まっていたのに対し、九州は7県を広域的にカバーする取り組みとなり、本プログラムにおいて初めて複数の県をまたいでプロモーションしていくことになる。

全日本空輸株式会社 代表取締役副社長 志岐隆史氏

 発表会では冒頭、ANAを代表して代表取締役副社長の志岐隆史氏があいさつ。第1シリーズの取り組みを振り返り、「観光のお客さまは県境を越えて移動するが、(都道府県単位で紹介すると)県境の先を重点的に発表するわけにはいかないのが反省。2まわり目(第2シリーズのExplore the regions)は、広域でお客さまが行かれるところも合わせてアピールできればと、新しいプランになっている」と、第2シリーズが広域的な取り組みとなったことの1つの理由を述べた。

 また、この話に加えて発表会後の囲み取材では、「お客さまには県境を越えたら少し先に次の観光地があるのに紹介できない。取り組みとして残念という思いがあった。
九州の域内に普通に行きやすいルートがある。例えば、長崎からループ橋を渡って熊本へ行ったり、福岡から大分、宮崎に抜けるルートだったりと、ワンセットで観光地になっていたりするので、組み合わせてアピールするとすごくよいと思っている」とも話している。

 志岐氏は長崎県出身とのことで、「私も九州出身で、クマゼミという大きなセミが鳴き、山全体がたいへんな音でそれで目が覚めるという、たくましいところが夏の九州のイメージ。そこから秋口に入り11月まで、九州のよいシーズンをお客さまに紹介できるのでは」と今回の取り組みへの思いも披露。また、「九州観光推進機構を中心に連携が取れている。県境を越えての取り組みは実質初めてなので、九州のタッグのよさを我々のプランのなかで示せれば」と話した。

一般社団法人九州観光推進機構 専務理事 事業本部長 渡邉太志氏

 続いて、九州7県の知事会や経済連合会、商工会議所連合会、経営者協会などが集まり、九州観光戦略の実行部隊として組織されている九州観光推進機構の専務理事 事業本部長である渡邉太志氏が登壇。

 2017年3月に日本版DMO登録されたことなどを紹介し、「2023年に観光消費額4兆円を目標とし、少子高齢化の九州の経済をもっとよくすることを掲げている。国内旅行は災害が多いので苦戦しているが、九州の観光地でダメージが残っているところはないので安心してほしい。インバウンドは494万人を達成しており、目標に対して110%で推移している」と現況を説明。「(Tastes of JAPAN)が大成功するよう精いっぱい頑張りたい」と意欲を示した。

 その後、各県の代表者がそれぞれの県の特徴などを紹介。こちらは、後ほど県ごとに紹介する。

全日本空輸株式会社 上席執行役員 九州支社長 大人形綱邦氏

 Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-の九州特集での取り組みを紹介した、ANA 上席執行役員 九州支社長の大人形綱邦氏は、「まだ知らない九州の魅力を広域で発信」「半年間にわたって実施する」をTastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-の要点に挙げつつ、実施する取り組みを紹介。

 今回新たな取り組みとしては、5月29日に発表されたトリップアドバイザーとのコラボレーション企画がある。トリップアドバイザーのクチコミ評価をもとに、九州エリアのランキングやセレクト記事を制作し、それをTastes of JAPAN by ANAの九州ページと、トリップアドバイザーギャラリーに掲出するもの。トリップアドバイザーとのこの取り組みついて大人形氏は「双方のWebサイトに記事を掲載するのは他社でも実施例がない」と説明。最初の記事は6月中旬ごろの掲載を予定しているという。

 また、各取り組みを紹介したあと、平成28年熊本地震後にANAが実施した、除雪車を使ってお風呂を提供する「こころの湯」や、送客キャンペーン「でかけよう九州」、各県・団体との連携協定などの取り組みを紹介し、「九州とANAは、従来より緊密につながりがあり、今後もタッグを組んで、この関係を継続していきたいと考えている。ANAとしては、九州の皆さまとともに、九州の魅力を国内外へ発信し、九州に多くの皆さまにおいでいただけるよう、半年間かけてTastes of JAPAN by ANAに取り組んでいく」との決意を述べた。

Webサイトでの情報発信に加え、6月からトリップアドバイザーと提携し、双方のWebサイトにランキングやセレクト記事を掲載する
平成28年熊本地震後に行なった九州の観光振興や地域活性化に関する取り組みなどを紹介
全日本空輸株式会社 上席執行役員 営業センター長 兼 ANAセールス株式会社 社長 宮川純一郎氏

 発表会終了時のあいさつに立ったANA 上席執行役員 営業センター長 兼 ANAセールス 社長の宮川純一郎氏は、2017年4月に現職に就任する前は九州支社長を勤めていた人物で、「(九州支店長には)2016年4月に着任したが、直後に熊本の大地震が起きた。観光を通じた震災復興ということで『でかけよう九州キャンペーン』をはじめ、それが最初の仕事だったと記憶している。ちょうど2年が経ち、再びあのときのように各県の皆さまにお集まりいただき、このような形で九州のプロモーションを大々的にする機会を共有できることを、感慨深く思っている」との思いを明かした。

 また、「震災後も九州北部豪雨などのさまざまな災害があり、被害を受けられた皆さま、そして地域の復興もまだまだ道半ばだと思う。一方で、そのような試練を通じて、九州が一丸となって、もう一度地元の元気を取り戻そう、そして一体となって地域のプロモーションに取り組む機運が生まれたのではないか」と印象も話し、「より広範に航空券や旅行の販売、物販など各分野で、ANAグループが総力を挙げて包括的、総合的な地域プロモーション、そしてそれを海外にも発信する。インバウンドの取り組みも含め、より強力に九州をプロモーションを進めていく」と意欲を示した。

 また、発表会終了後の囲み取材で、地上交通との連携について尋ねると、「旅行商品のなかにはJR九州の列車とのセットを組み入れたものもあるのだが、宣伝が足りていない(ために周知されていない)。“エア&レール”ということで広域をカバーできるような商品を、レンタカーとのセットも含めて、もっと紹介していきたいと考えている」と回答。

 このほか、「西鉄(西日本鉄道)にも太宰府などの人気スポットがある。nimocaについても、首都圏以外では初めて、ANAマイレージクラブと一体型の『ANA VISA nimocaカード』を2017年12月に発行し、順調に会員数が増えている。いろいろな形で地場の企業と協力することでネットワークを拡大し、お客さまにより利便性を感じていただけるよう商品を展開していきたい」と話した。

Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-の取り組み

九州産品を使った機内食など、さまざまな取り組みで九州を発信していく

 Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-の九州特集では、先述のトリップアドバイザーとの提携を含むWebサイトのほか、国内線機内誌「翼の王国」や、国際線機内誌「WINGSPAN」で九州の地域や文化を紹介するページや、日本語、英語、中国語で展開するリーフレット、ビデオプログラム「SELECTRAVEL」で2名の外国人タレントが2パターンの九州旅を紹介する6番組などを通じて九州の情報を発信。SELECTRAVELは国内線、国際線の機内プログラムのほか、YouTubeやANAのグローバルチャンネルでも視聴できる。

 また、ツアー商品としても、九州を満喫できる「Tastes of JAPAN 魅力発見 九州のたび 2・3・4日間」を発売。往復航空券+ホテルに加えて、九州各地の観光施設やご当地グルメを楽しめる「九州満喫メニュー」を2種類選べるWeb限定プランを提供している。

 物販では、国内線機内の有料ドリンク・スナックサービスや、ANAショッピング A-styleで九州産品を取り扱うことで、地域の商品を紹介していく。

配布するリーフレットを拡大したパネル。日本語、英語、中文の3カ国語で展開
機内誌やビデオプログラムで九州を紹介
国内線の有料ドリンク・スナックサービスや、Web販売サイトなどで九州産品を取り扱う
ANAセールスでも連動企画として「九州満喫メニュー」を選べるツアーをWeb限定で展開する

 また、Tastes of JAPAN by ANAの中心的な取り組みとなっている機内やラウンジでの食事、デザートや、日本を代表するお酒「國酒」のラウンジでの提供なども実施。ラウンジで提供する國酒の提供場所、時期は下記のとおり。

ラウンジで提供する「國酒」

羽田空港 国内線 ANA LOUNGE

2018年6月提供

「特酎 麦製 天草」(合名会社天草酒造/熊本、焼酎)
「熟香抜群」(抜群酒造合資会社/熊本、焼酎)
「豊の星 速津媛」(二階堂酒造有限会社/大分、焼酎)
「初代 百助」(株式会社井上酒造/大分、焼酎)

2018年7月提供

「博多どんたく」(株式会社天盃/福岡、焼酎)
「無法松 特別純米酒」(無法松酒造有限会社/福岡、日本酒)
「木挽BLUE(芋)」(雲海酒造株式会社/宮崎、焼酎)
「心水(芋)」(松露酒造株式会社/宮崎、焼酎)

2018年8月提供

「純米吟醸 れいざん」(山村酒造合名会社/熊本、日本酒)
「球磨焼酎 25度」(球磨焼酎株式会社/熊本、焼酎)
「純米吟釀 本陣」(潜龍酒造株式会社/長崎、日本酒)
「芋っ子」(大島酒造株式会社/長崎、焼酎)

2018年9月提供

「吉之助」(山元酒造株式会社/鹿児島、焼酎)
「小鹿」(小鹿酒造株式会社/鹿児島、焼酎)
「特別純米酒 福鶴」(株式会社福田酒造/長崎、日本酒)
「むぎ焼酎 壱岐」(玄海酒造株式会社/長崎、焼酎)

2018年10月提供

「福貴野」(三和酒類株式会社/大分、日本酒)
「いいちこ 深薫」(三和酒類株式会社/大分、焼酎)
「無濾過御幣限定黒ラベル(芋)」(姫泉酒造合資会社/宮崎、焼酎)
「?ないな(芋)」(明石酒造株式会社/宮崎、焼酎)

2018年11月提供

「七田 純米」(天山酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「古伊万里 前 純米酒」(古伊万里酒造有限会社/佐賀、日本酒)
「赤利右衛門」(指宿酒造株式会社/鹿児島、焼酎)
「黒伊佐錦」(大口酒造株式会社/鹿児島、焼酎)

羽田空港 国際線 ANA LOUNGE

2018年6月提供

「麻友子 Pure Black」(白露カンパニー株式会社/鹿児島、焼酎)
「あらわざ桜島」(本坊酒造株式会社/鹿児島、焼酎)
「空と風と大地と(芋)」(京屋酒造有限会社/宮崎、焼酎)
「黒麹旭萬年(芋)」(有限会社渡邊酒造場/宮崎、焼酎)

2018年7月提供

「西の関 手造り純米酒」(萱島酒造有限会社/大分、日本酒)
「常蔵 麦20%」(株式会社久家本店/大分、焼酎)
「純米 飛鸞」(有限会社森酒造場/長崎、日本酒)
「一洲」(有限会社山の守酒造場/長崎、焼酎)

2018年8月提供

「純米吟醸 比良松 60」(株式会社篠崎/福岡、日本酒)
「純米大吟醸 喜多屋50%磨き」(株式会社喜多屋/福岡、日本酒)
「純米 肥前杜氏」(大和酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「手造り純米酒 光武」(合資会社光武酒造場/佐賀、日本酒)

2018年9月提供

「純米吟醸 蝉」(通潤酒造株式会社/熊本、日本酒)
「温泉焼酎夢 常圧」(合資会社大和一酒造元/熊本、焼酎)
「一の井手 特別純米」(株式会社久家本店/大分、日本酒)
「銀座のすずめ 琥珀」(八鹿酒造株式会社/大分、焼酎)

2018年10月提供

「吟醸 窓乃梅」(窓乃梅酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「聚楽太閤 純米酒」(鳴滝酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「XX晴耕雨讀」(有限会社佐多宗二商店/鹿児島、焼酎)
「金計佐」(新平酒造株式会社/鹿児島、焼酎)

2018年11月提供

「庭のうぐいす 特別純米」(合名会社山口酒造場/福岡、日本酒)
「本格麦焼酎 つくし黒ラベル」(西吉田酒造株式会社/福岡、焼酎)
「常圧 豊永蔵」(合名会社豊永酒造/熊本、焼酎)
「川辺」(繊月酒造株式会社/熊本、焼酎)

成田空港 国際線 ANA LOUNGE

2018年6月提供

「純米 杵の川」(株式会社杵の川/長崎、日本酒)
「壱岐の島」(壱岐の蔵酒造株式会社/長崎、焼酎)
「熟爽ゑびす蔵」(ゑびす酒造株式会社/福岡、焼酎)
「若波 純米吟醸 壽限無」(若波酒造合名会社/福岡、日本酒)

2018年7月提供

「特別純米 香露」(株式会社熊本県酒造研究所/熊本、日本酒)
「純米吟醸酒 萬坊」(亀萬酒造合資会社/熊本、日本酒)
「さつま白波」(薩摩酒造株式会社/鹿児島、焼酎)
「はなとり」(沖永良部酒造株式会社/鹿児島、焼酎)

2018年8月提供

「上撰 角の井」(株式会社井上酒造/大分、日本酒)
「樽熟成 麦焼酎 閻魔(樽)」(老松酒造株式会社/大分、焼酎)
「杜氏潤平 手造り25度(芋)」(小玉醸造合同会社/宮崎、焼酎)
「爽飫肥杉(芋)」(井上酒造株式会社/宮崎、焼酎)

2018年9月提供

「辛口 純米酒 幸姬」(幸姫酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「純米 東長」(瀬頭酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「黒霧島(芋)」(霧島酒造株式会社/宮崎、焼酎)
「長期貯蔵酒ひむかのくろうま(麦)」(神楽酒造株式会社/宮崎、焼酎)

2018年10月提供

「玉出泉 純米酒」(大賀酒造株式会社/福岡、日本酒)
「西乃蔵」(光酒造株式会社/福岡、日本酒)
「純米酒 白嶽」(河内酒造合名会社/長崎、日本酒)
「雪洲」(重家酒造株式会社/長崎、焼酎)

2018年11月提供

「高砂特別本醸造」(小柳酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「万齢 特別純米」(小松酒造株式会社/佐賀、日本酒)
「誉の露」(深野酒造株式会社/熊本、焼酎)
「八鹿吟醸(桃)」(八鹿酒造株式会社/大分、日本酒)

関西国際空港 国際線 ANA LOUNGE

2018年6月~8月提供

「能古見 特別純米」(有限会社馬場酒造場/佐賀、日本酒)
「橙華」(大石酒造株式会社/鹿児島、焼酎)

2018年9月~11月提供

「菊美人 純米吟醸酒」(菊美人酒造株式会社/福岡、日本酒)
「母智丘千本桜(芋)」(柳田酒造合名会社/宮崎、焼酎)

各県代表者からのコメントと、産品を使った機内食

 ここからは、九州7県の代表者によるあいさつと、質疑応答でコメントをもらったTastes of JAPAN by ANAでの取り組みにより観光面での課題解決が期待されるポイント、各県産品を使った機内食などを、県別に紹介していく。

各県代表者のあいさつに際してご当地キャラも登場。左から鹿児島県の「グリブー」、宮崎県の「みやざき犬ひぃくん」、大分県の「めじろん」、熊本県の「くまモン」
左から長崎県の「がんばくん」、佐賀県の「むっぴー」、福岡県の「エコトン」

福岡県

福岡県 商工部観光局 観光局長 高原稔氏

 福岡県 商工部観光局 観光局長の高原稔氏は、「羽田から1日26往復飛んでいる。電車感覚でお越しいただいて、到着して5分で中心に入って、福岡の夜を楽しめる」と、まず交通の利便性を紹介。

 続いて、福岡の魅力として、「お酒、食が美味しい。お酒については69の酒蔵があり、たくさんの種類のお酒を楽しめる。食では三方を海に囲まれ、新鮮な魚を楽しめる。フグやサバ、最近はアナゴの刺身も楽しめる。肉で力を入れているのが博多地鶏。コリッとした歯応えがある鶏で、今回も国際線で提供する。フルーツではあまおうが全国ブランドで、冬から春にかけてお越しいただければ安く楽しめると思う」と紹介した。

 また、今回のTastes of JAPAN by ANAでは伝統工芸品にもフォーカスすることについて触れ、「最近は伝統工芸品の魅力が外国人に見直されている。伝統工芸品をANAのいろいろな場所で展示していただける。博多織、博多人形、小石原焼などの魅力を感じていただければ。2018年11月には全国の伝統工芸品を集めた『伝統工芸品全国大会』がマリンメッセ福岡で開かれる。ぜひANA便でお越しいただけたら」とアピールした。

 福岡県の課題については、「福岡市に一極集中という感じで、ホテルも東京に次いで予約が取りにくいと言われるほど」という点を挙げ、「今回のプロジェクトでは福岡の観光について、柳川の川下りのどんこ舟の風景を流していただけたり、伝統工芸品をラウンジに置いていただけたりなど、幅広く福岡県の観光を捉えていただけている」という点を評価した。

福岡県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

福岡県産辛子高菜小辛

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

高菜明太子茶漬け

提供路線/クラス:欧米路線(日本発/海外発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

はかた地どり山椒揚げ

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

茶霜露

提供路線/クラス:大連・杭州路線(海外発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

はかた地どりのソテー ココナッツの香りクレオール

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:8月1日~31日

たまねぎドレッシング プレミアム

提供ラウンジ:羽田空港/成田空港 ANA SUITE LOUNGE
提供期間:6月1日~8月31日

ラウンジで提供する福岡県の「國酒」

「博多どんたく」(株式会社天盃)、羽田 国内線/7月提供
「無法松 特別純米酒」(無法松酒造有限会社)、羽田 国内線/7月提供
「純米吟醸 比良松 60」(株式会社篠崎)、羽田 国際線/8月提供
「純米大吟醸 喜多屋50%磨き」(株式会社喜多屋)、羽田 国際線/8月提供
「庭のうぐいす 特別純米」(合名会社山口酒造場)、羽田 国際線/11月提供
「本格麦焼酎 つくし黒ラベル」(西吉田酒造株式会社)、羽田 国際線/11月提供
「熟爽ゑびす蔵」(ゑびす酒造株式会社)、成田 国際線/6月提供
「若波 純米吟醸 壽限無」(若波酒造合名会社)、成田 国際線/6月提供
「玉出泉 純米酒」(大賀酒造株式会社)、成田 国際線/10月提供
「西乃蔵」(光酒造株式会社)、成田 国際線/10月提供
「菊美人 純米吟醸酒」(菊美人酒造株式会社)、関空 国際線/9月~11月提供

はかた地どり山椒揚げ
高菜明太子茶漬け(写真提供:ANA)
福岡県の國酒。写真左の6銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の5銘柄が成田空港、関空の国際線で提供するもの

佐賀県

佐賀県 地域交流部 部長 南里隆氏

 佐賀県 地域交流部 部長の南里隆氏は、「福岡、佐賀、長崎の面積が新潟県と同じぐらい。我々のエリアは小さいところで、東北とか関東、中部あたりに比べると、1つの県のエリアは大きくない。その意味で、県境を越えて連携していくのが大事」と、広域的な取り組みの意義を説明。

 関連して、「空港も各県にあるので、別の県の空港から入って、また別の空港から出るのも普通に行なわれる。このような企画をやっていただくのは非常にありがたい」と話した。

 また、Tastes of JAPANへの期待として、「佐賀県は県域そのものが小さく、ボリューム的に単県での発信力はそんなに高くないのでクオリティ勝負になる。そういうものをANAと発信できることがメリットになると思っている」と話した。

佐賀県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

フェットチーネのカルボナーラ 佐賀県産ふもと赤鶏とポーチドエッグ添え

提供路線/クラス:欧州路線(日本発)/ファーストクラス
提供路線/クラス:欧州・ロサンゼルス路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

柚子と清見オレンジのソルベ

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

はがくれ漬け

提供路線/クラス:欧米・メキシコ・バンクーバー・バンコク・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

金星佐賀豚と茄子 胡瓜の葱塩浸し

提供路線/クラス:欧米・メキシコ・バンクーバー路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

佐賀県産ふもと赤鶏のグリル カレー風味のラタトゥイユとともに

提供路線/クラス:ハノイ・ホーチミン・ヤンゴン・プノンペン・シドニー路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

提供路線/クラス:中国・香港・台北・マニラ路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:8月1日~31日

佐賀県産 黒毛和牛ステーキ

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:8月1日~31日

ラウンジで提供する佐賀県の「國酒」

「七田 純米」(天山酒造株式会社)、羽田 国内線/11月提供
「古伊万里 前 純米酒」(古伊万里酒造有限会社)、羽田 国内線/11月提供
「純米 肥前杜氏」(大和酒造株式会社)、羽田 国際線/8月提供
「手造り純米酒 光武」(合資会社光武酒造場)、羽田 国際線/8月提供
「吟醸 窓乃梅」(窓乃梅酒造株式会社)、羽田 国際線/10月提供
「聚楽太閤 純米酒」(鳴滝酒造株式会社)、羽田 国際線/10月提供
「辛口 純米酒 幸姬」(幸姫酒造株式会社)、成田 国際線/9月提供
「純米 東長」(瀬頭酒造株式会社)、成田 国際線/9月提供
「高砂特別本醸造」(小柳酒造株式会社)、成田 国際線/11月提供
「万齢 特別純米」(小松酒造株式会社)、成田 国際線/11月提供
「能古見 特別純米」(有限会社馬場酒造場)、関空 国際線/6月~8月提供

佐賀県産 黒毛和牛ステーキ
佐賀県産ふもと赤鶏のグリル カレー風味のラタトゥイユとともに(写真提供:ANA)
柚子と清見オレンジのソルベ(写真提供:ANA)
佐賀県の國酒。写真左の6銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の5銘柄が成田空港、関空の国際線で提供するもの

長崎県

長崎県 文化観光国際部 次長 岩田正嗣氏

 長崎県 文化観光国際部 次長の岩田正嗣氏は、「日本の一番西の端に位置し、971の離島は日本一、海岸線の長さも4000kmを超える自然に恵まれたところ」と紹介し、「豊富な海に囲まれ、魚種も豊富、漁獲量も北海道に次いで全国2位という、自然をたっぷり抱えている県。今回Tastes of JAPANでは、長崎イサキ、非常に味がよい、全国で1番の漁獲量を誇るが、まさに今が旬のこの魚を提供させていただいている」と機内食に使われている食材を説明。

 また、熊本県と共同で「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録を目指して取り組み、ICOMOS(イコモス)から記載勧告が出たことで、6月末にバーレーンで開かれる世界遺産委員会では登録される可能性が高いことに触れ、「長崎は11の構成遺産を有する。3年前に『明治日本の産業革命遺産』を登録したが、その構成遺産である『グラバー園』。そして、今回の潜伏キリシタン関連遺産の構成遺産である『大浦天主堂』は敷地が隣り合っている。世界的にも異なる世界遺産が隣り合っているのは珍しい。このようなことも機にお越しいただければ」と呼びかけた。

 そんな長崎県の課題と、今回の取り組みに対する期待については、「インバウンドのお客さまの誘致を積極的に進めているが、(国際線路線が比較的多い)福岡県は別だが九州各県どこもそうだと思うが、それぞれの空港に国際線が2~3路線あって、そこだけのお客さまに(来てもらうだけで)終始しているところがある。東京、大阪に来られるたくさんのインバウンドの皆さまをANAで九州にお運びいただきたい。九州は東南アジアが多いが、特に欧州、アメリカなど世界各国からのお客さまを九州に連れてきていただけることを期待している」と述べた。

長崎県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

長崎県産伊佐木の蓼焼き

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~30日

長崎県平戸産にこまる(金芽米)

提供路線/クラス:欧米・メキシコ・バンコク・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール・インド路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

長崎のお漬物うまかばい/人参みそ漬

提供路線/クラス:欧米・メキシコ・バンクーバー路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

長崎県産 イサキのムニエル フレッシュトマトとガーリックフレーバーピストゥー

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:6月1日~30日

ラウンジで提供する長崎県の「國酒」

「純米吟釀 本陣」(潜龍酒造株式会社)、羽田 国内線/8月提供
「芋っ子」(大島酒造株式会社)、羽田 国内線/8月提供
「特別純米酒 福鶴」(株式会社福田酒造)、羽田 国内線/9月提供
「むぎ焼酎 壱岐」(玄海酒造株式会社)、羽田 国内線/9月提供
「純米 飛鸞」(有限会社森酒造場)、羽田 国際線/7月提供
「一洲」(有限会社山の守酒造場)、羽田 国際線/7月提供
「純米 杵の川」(株式会社杵の川)、成田 国際線/6月提供
「壱岐の島」(壱岐の蔵酒造株式会社)、成田 国際線/6月提供
「純米酒 白嶽」(河内酒造合名会社)、成田 国際線/10月提供
「雪洲」(重家酒造株式会社)、成田 国際線/10月提供

長崎県産 イサキのムニエル フレッシュトマトとガーリックフレーバーピストゥー
長崎県産伊佐木の蓼焼き(写真提供:ANA)
長崎県の國酒。写真左の6銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の4銘柄が成田空港の国際線で提供するもの

熊本県

熊本県 商工観光労働部 観光経済交流局 局長 原山明博氏

 熊本県 商工観光労働部 観光経済交流局 局長の原山明博氏は、震災復旧への支援に感謝を述べたあと、「うれしいニュースとして天草の崎津集落が『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』として登録される見込みになっている。復旧、復興も着実に進んでおり、阿蘇山上では3つの阿蘇の山上ルートがすべて開通し、火口も見学が再開されたので以前と同じように観光していただける。熊本城も天守閣の屋根は復旧が終わり、外が見られるようになった」と現況を紹介。「熊本県は巻き返しをしっかり図らないといけない大事な時期に、ANAのTastes of JAPANで大きく投資していただける」と感謝の意を示した。

 また取り組みの内容については、「熊本は火の国だが、水の国でもある。県内でも1000カ所以上に清らかな水が湧き出ている。この水で育まれた農林水産物やお酒の美味しさを納得いただけるのではないかと思う」と説明。

 さらに会場を訪れていた熊本県営業部長のくまモンについても、「くまモンもそのような美味しい農林水産物を食べ、昔はもう少し痩せていたが、今はこんなに太っている。くまモンと呼び捨てにしているが県庁では知事、副知事に次ぐナンバー3の役職で、私よりも偉いのだが(笑)、全国各地に癒やしを与えてくれている。九州、熊本にたくさんの人にお越しいただけるよう、くまモンと一緒に頑張っていきたい」との意気込みを話した。

 また、同県のTastes of JAPANへの期待について「震災で落ち込んだ観光客の回復の点で、インバウンドについては地震前の水準に戻っているが、全体に阿蘇地域中心に厳しい状況があるので、オール九州として応援していただけるのはありがたい。2019年はラグビーワールドカップやハンドボール女子世界選手権などがあるので、欧米中心のインバウンドを取り込みたい」と、誘客につながることを望んだ。

熊本県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

熊本県菊池七城産ヒノヒカリ(金芽米)

提供路線/クラス:欧米路線(日本発/海外発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

和牛つくねと茄子の合い盛り

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:8月1日~31日

晩白柚ジャム

提供路線/クラス:ロサンゼルス・フランクフルト・バンコク・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール路線/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

クレームダンジュ

提供路線/クラス:大連・杭州路線(海外発)/ビジネスクラス
提供期間:7月1日~31日

フロランタン

提供路線/クラス:欧米・メキシコ・バンクーバー路線(日本発)/エコノミークラス
提供期間:6月1日~8月31日

ANAオリジナルパフェ あずきとさつまいも

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:6月1日~30日

デコポンのデニッシュ

提供ラウンジ:羽田空港/成田空港 ANA SUITE LOUNGE、羽田空港/成田空港ANA LOUNGE
提供期間:6月1日~8月31日

熊本県産 黒毛和牛ステーキ

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:6月1日~30日

ラウンジで提供する熊本県の「國酒」

「特酎 麦製 天草」(合名会社天草酒造)、羽田 国内線/6月提供
「熟香抜群」(抜群酒造合資会社)、羽田 国内線/6月提供
「純米吟醸 れいざん」(山村酒造合名会社)、羽田 国内線/8月提供
「球磨焼酎 25度」(球磨焼酎株式会社)、羽田 国内線/8月提供
「純米吟醸 蝉」(通潤酒造株式会社)、羽田 国際線/9月提供
「温泉焼酎夢 常圧」(合資会社大和一酒造元)、羽田 国際線/9月提供
「常圧 豊永蔵」(合名会社豊永酒造)、羽田 国際線/11月提供
「川辺」(繊月酒造株式会社)、羽田 国際線/11月提供
「特別純米 香露」(株式会社県酒造研究所)、成田 国際線/7月提供
「純米吟醸酒 萬坊」(亀萬酒造合資会社)、成田 国際線/7月提供
「誉の露」(深野酒造株式会社)、成田 国際線/11月提供

和牛つくねと茄子の合い盛り
クレームダンジュ(写真提供:ANA)
熊本県の國酒。写真左の8銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の3銘柄が成田空港の国際線で提供するもの

大分県

大分県 企画振興部 観光・地域局 観光・地域振興課 参事監 兼 課長 阿部万寿夫氏

 大分県 企画振興部 観光・地域局 観光・地域振興課 参事監 兼 課長 阿部万寿夫氏は、「おんせん県」としてPRに取り組んでいることについて、「『おんせん県』が周知されてきているので、さらに増長して、先週末(5月25日~27日)に『世界温泉地サミット』を大分県別府市で開催した。サミットにはANAの平子(裕志)社長はじめANA関係者に参加いただき、グループ各社の多大な支援を得た」と最新の取り組みを紹介。

 この世界温泉地サミットの効果などについて、「世界16の国と地域から世界の温泉地のリーダー、マスコミ、メディアなどが来場し、ラグビーワールドカップ2019を控えた大分県では絶好の機会を得た。秋には国民文化祭(障がい者国民文化祭)、イベントがたくさんある。これを機に、国内外の皆さんに九州、大分県に来ていただきたい」と述べた。

 課題は、他県と同じく「やはりインバウンド」とし、「2017年は132万人と全国で13番。内容を見ると90%がアジアから。ラグビーワールドカップに際して欧米豪を取り込みたいと思っているが、訪日外国人のうち欧米豪の占める割合が日本全体で16%、九州は5%、大分は2%。九州は認知されていないというのが大きな問題」と指摘。「いわゆるゴールデンルートから国内経由で九州へ、など、九州の認知が図られ、欧米豪中心のインバウンドのお客さまにお越しいただくことをなによりも望んでいる」と期待を寄せた。

大分県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

鱸のマリネと卵黄の味噌漬け 大分県産かぼすの香り

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

南蛮菓ざびえる

提供路線/クラス:ベトナム・ミャンマー・カンボジア・中国・香港・台湾・マニラ路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

牛フィレ肉のステーキ 湯布院無量塔粒マスタードをのせて

提供路線/クラス:バンコク・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール・インド路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

大分県産黒毛和牛ステーキ

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:7月1日~31日

豊後三百年の恋

提供ラウンジ:羽田空港/成田空港 ANA SUITE LOUNGE
提供期間:6月1日~8月31日

大分県産 香菇の太刀魚挟み焼き

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:7月1日~31日

ラウンジで提供する大分県の「國酒」

「豊の星 速津媛」(二階堂酒造有限会社)、羽田 国内線/6月提供
「初代 百助」(株式会社井上酒造)、羽田 国内線/6月提供
「福貴野」(三和酒類株式会社)、羽田 国内線/10月提供
「いいちこ 深薫」(三和酒類株式会社)、羽田 国内線/10月提供
「西の関 手造り純米酒」(萱島酒造有限会社)、羽田 国際線/7月提供
「常蔵 麦20%」(株式会社久家本店)、羽田 国際線/7月提供
「一の井手 特別純米」(株式会社久家本店)、羽田 国際線/9月提供
「銀座のすずめ 琥珀」(八鹿酒造株式会社)、羽田 国際線/9月提供
「上撰 角の井」(株式会社井上酒造)、成田 国際線/8月提供
「樽熟成 麦焼酎 閻魔(樽)」(老松酒造株式会社)、成田 国際線/8月提供
「八鹿吟醸(桃)」(八鹿酒造株式会社)、成田 国際線/11月提供

大分県産 香菇の太刀魚挟み焼き
大分県産黒毛和牛ステーキ(写真提供:ANA)
大分県の國酒。写真左の8銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の3銘柄が成田空港の国際線で提供するもの

宮崎県

宮崎県 商工観光労働部 観光経済交流局 局長 酒匂重久氏

 宮崎県 商工観光労働部 観光経済交流局 局長の酒匂重久氏は、Tastes of JAPANで紹介される宮崎県産品について紹介。「宮崎牛、宮崎キャビア、本格焼酎、宮崎マンゴー、日向夏、へべす、と選りすぐりの産品を用意している。これに共通するキーワードを、河野俊嗣知事が『全部日本一だね』と話していた」との談話を紹介。

 例として宮崎牛を取り上げ、「和牛のオリンピックが5年に1度開かれるが、宮崎県は3回連続、内閣総理大臣賞ということで日本一と呼んでいる。2018年3月にはアメリカのハリウッドで毎年開かれているアカデミー賞のアフターパーティで宮崎牛を提供した。著名なシェフが『素晴らしい肉に出会えた』とお褒めの言葉をいただいた。国際線でご提供いただけるとのことで、お客さまの舌、胃袋、ハートを満足させられるのではないかと確信している」と自信を見せた。

 また、宮崎キャビア1983についても、「1983年にソビエト連邦からいただいたチョウザメを、研究で完全養殖に成功して、今は国産唯一の本格熟成キャビアとして提供している」と日本一の理由を説明。ちなみに、宮崎キャビア1983については、2016年3月~5月にANAのファーストクラス提供されるなど過去にも提供実績がある。

 続いて、「本格焼酎。蔵元数では他県に負けるが、課税ベースでの輸出数量は日本一」と紹介。「宮崎県の焼酎は、芋、麦、米、ソバなどの原料を使って多種多彩にあふれている。(東京で)どうしても飲みたい方は、東京・新宿に20年ぶりにリニューアルした『新宿みやざき館 KONNE』の2階にある和食レストラン「くわんね」で味わっていただければ」とアピールした。

 宮崎県の課題についてもやはりインバウンドを挙げるが、「宮崎県がもっとも遅れている」と分析。「直行便がある香港、韓国、台湾などはそれなりのインバウンドがあるが、特に欧米豪では宮崎県の名前すら知られていない、現地のガイドブックにも乗っていないのが現状。九州全体で取り上げていただく取り組みは大変ありがたく、ANAのブランド力、情報発信力を活用させていただいて、九州、そのなかの宮崎県を打ち出したいと思っている」との期待を示した。

宮崎県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

宮崎牛フィレ肉のグリル 軽いレフォールソース

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

軽いスモークの紋甲烏賊と茄子のタルタル カレーとライム風味 宮崎キャビア1983添え

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

ピジョノーのロースト 宮崎県産へべす風味のバタークルート仕立て

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

宮崎県産マンゴー

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~30日

とろとろチーズオムレツ 宮崎県産ポークソーセージ添え

提供路線/クラス:北米・メキシコ・フランクフルト・バンコク・シンガポール・ジャカルタ・クアラルンプール・香港・上海路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

ANAオリジナルパフェ フルーツミックス

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:8月1日~31日

ラウンジで提供する宮崎県の「國酒」

「木挽BLUE(芋)」(雲海酒造株式会社)、羽田 国内線/7月提供
「心水(芋)」(松露酒造株式会社)、羽田 国内線/7月提供
「無濾過御幣限定黒ラベル(芋)」(姫泉酒造合資会社)、羽田 国内線/10月提供
「?ないな(芋)」(明石酒造株式会社)、羽田 国内線/10月提供
「空と風と大地と(芋)」(京屋酒造有限会社)、羽田 国際線/6月提供
「黒麹旭萬年(芋)」(有限会社渡邊酒造場)、羽田 国際線/6月提供
「杜氏潤平 手造り25度(芋)」(小玉醸造合同会社)、成田 国際線/8月提供
「爽飫肥杉(芋)」(井上酒造株式会社)、成田 国際線/8月提供
「黒霧島(芋)」(霧島酒造株式会社)、成田 国際線/9月提供
「長期貯蔵酒ひむかのくろうま(麦)」(神楽酒造株式会社)、成田 国際線/9月提供
「母智丘千本桜(芋)」(柳田酒造合名会社)、関空 国際線/9月~11月提供

軽いスモークの紋甲烏賊と茄子のタルタル カレーとライム風味 宮崎キャビア1983添え
とろとろチーズオムレツ 宮崎県産ポークソーセージ添え(写真提供:ANA)
宮崎牛フィレ肉のグリル 軽いレフォールソース(写真提供:ANA)
宮崎県の國酒。写真左の6銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の5銘柄が成田空港、関空の国際線で提供するもの

鹿児島県

鹿児島県 農政部 部長 本田勝規氏

 鹿児島県 農政部 部長の本田勝規氏は、「2018年は明治維新150周年、NHK大河ドラマ『西郷どん』で大変盛り上がっている。この盛り上がりをぜひ全国の皆さま、海外の皆さまに現地で体感していただきたい。『錦江湾に浮かぶ桜島を見ただけで往事の若者たちの熱い想いを感じられた』『奄美、沖縄、台湾、中国大陸へいたる海の道を鹿児島の地で想うと、この地で維新がはじまったことが腑に落ちた』といった声を聞く。現地で感じられることが多々ある」と話し、現地ならではの体験をアピール。

 産品については、「旅の醍醐味は食、鹿児島は食の宝庫。和牛日本一に輝いた鹿児島黒牛、黒豚、安納芋など人気の食が多数ある。また、個性ある焼酎もたくさんあるので蔵巡りも面白い」と紹介。「多くの方がANAの翼に乗って鹿児島の地、九州の地にきていただけることを祈念したい」と期待した。

 観光に関する課題については、同氏が農政部所属とのため「一般論として」と前置きをしたうえで回答。「地理的関係から鹿児島県は、特に東京、関東から来る場合に飛行機の比率が高い。その意味でANAグループの総力を挙げたPRは効果的だと思っている。地域の魅力を丁寧に拾っていただいている。鹿児島県の食の点でも丁寧に取り上げていただけてるのが非常にありがたい」と話した。

鹿児島県産品を使った機内食やラウンジ提供メニュー

鹿児島名産つけ揚げ

提供路線/クラス:欧米路線(日本発/海外発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

山川漬

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

桷志田 黒酢オニオンドレッシング

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供路線/クラス:欧米・メキシコ・シドニー路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:6月1日~8月31日

安納芋のスイートポテト

提供路線/クラス:欧米路線(日本発)/ファーストクラス
提供期間:6月1日~8月31日

さつま香潤豚ロース肉のグリル ライムとハーブ風味のトマトソース

提供路線/クラス:大連・杭州路線(海外発)/ビジネスクラス
提供期間:7月1日~31日

提供路線/クラス:金浦路線(日本発)/ビジネスクラス
提供期間:7月16日~31日

ANAオリジナルパフェ あずきと練乳

提供ラウンジ:羽田空港 ANA SUITE LOUNGE DINING h
提供期間:7月1日~31日

ラウンジで提供する鹿児島県の「國酒」

「吉之助」(山元酒造株式会社)、羽田 国内線/9月提供
「小鹿」(小鹿酒造株式会社)、羽田 国内線/9月提供
「赤利右衛門」(指宿酒造株式会社)、羽田 国内線/11月提供
「黒伊佐錦」(大口酒造株式会社)、羽田 国内線/11月提供
「麻友子 Pure Black」(白露カンパニー株式会社)、羽田 国際線/6月提供
「あらわざ桜島」(本坊酒造株式会社)、羽田 国際線/6月提供
「XX晴耕雨讀」(有限会社佐多宗二商店)、羽田 国際線/10月提供
「金計佐」(新平酒造株式会社)、羽田 国際線/10月提供
「さつま白波」(薩摩酒造株式会社)、成田 国際線/7月提供
「はなとり」(沖永良部酒造株式会社)、成田 国際線/7月提供
「橙華」(大石酒造株式会社)、関空 国際線/6月~8月提供

安納芋のスイートポテト
鹿児島名産つけ揚げ(写真提供:ANA)
鹿児島県の國酒。写真左の8銘柄が羽田空港 国内線/国際線、写真右の3銘柄が成田空港、関空の国際線で提供するもの
記者発表会にはANA、九州観光推進機構、各県の代表者とご当地キャラクターが集結した