JR京都線 西大路駅のバリアフリー設備の工事完了。3月20日供用開始
(2022/2/14)
(2022/2/10)
JR札沼線の新駅「ロイズタウン駅」が3月12日開業。当別町とRoyce'の請願駅
(2022/2/9)
米原貨物ターミナル駅の事業中止が決定。アクセス道路の整備事業も中止
(2022/2/9)
(2022/1/31)
(2022/1/27)
東京メトロ、南北線で8両編成を運行。ホーム延伸部でエスカレーター・階段の増設も
(2022/1/27)
都営三田線に新型車両「6500形」。全24駅でホームドア更新も
(2022/1/27)
JR東日本、田沢湖線の新駅名を「前潟駅」に決定。2023年3月開業予定
(2022/1/27)
埼玉スタジアム線に4月上旬から8両編成車両導入。順次運行開始
(2022/1/27)
秩父鉄道、3月12日から全駅でPASMO導入。Suicaなどの交通系ICカードに対応
(2022/1/27)
JR西日本、ワンマン運転で車両側面にカメラ。ホームの安全確認を検証
(2022/1/24)
JR東日本とドコモ、山手線で混雑回避を促すメッセージ配信。行動変容を促す実証実験
(2022/1/24)
マスク自販機で販売している「京急オリジナルマスク」に1000形デザインなど新作登場
(2022/1/21)
札幌駅隣接46階建てビルの高層部ホテル計画で、マリオットとJR北海道ホテルズが提携
(2022/1/19)
JR大宮駅にサプリメントサーバー登場。プロテインが1杯100円
(2022/1/19)
JR東日本、品川駅に歴代車両が集う撮影会。車両基地までは185系電車で移動
(2022/1/18)
JR東日本、中央本線 甲斐大和駅~小淵沢駅を禁煙化。3月1日から
(2022/1/17)
長崎駅高架下の商業施設「長崎街道かもめ市場」は3月18日開業。土産物店など54店舗
(2022/1/17)
博多駅筑紫口リニューアルで、駅前広場から南側脇道への車両通り抜け不可に。1月18日から
(2022/1/17)
中央本線 木曽福島駅、エレベータなどのバリアフリー設備を2月1日供用開始
(2022/1/17)
東京駅八重洲口の飲食店街が刷新! 「グランスタ八重北」4月下旬開業
(2022/1/13)
熊本市電 辛島町電停、1月22日から熊本駅前・上熊本方面行きのみ乗り場を移転
(2022/1/6)
ポケモンGO、5周年で浅野いにお・SUSHIOらが全天球パースイラスト。全国5駅に掲出
(2021/12/27)
JR舞浜駅、ホーム延伸部を1月29日供用開始。上下線の列車停止位置をずらして混雑緩和図る
(2021/12/24)
東京メトロ、日比谷線六本木駅で2番線ホーム~改札階にエレベーターを新設
(2021/12/22)