ニュース

NEXCO各社、2月6日~8日にかけて大雪の影響で各地で通行止め。福島・新潟・福井など

2025年2月6日 発表

NEXCO各社が大雪による通行止め情報を発表

 NEXCO 3社は、2月6日~8日ごろにかけての大雪予報を受け、予防的通行止めを行なう区間や通行止めになる可能性が高い区間を発表した。

 NEXCO東日本は福島県・新潟県で6日夜から通行止めを行なう可能性がある区間として、磐越自動車道の磐梯熱海IC~安田IC、同区間の国道29号線の2路線13区間を挙げている。

NEXCO東日本の道路情報

 NEXCO中日本では、福井県、近畿・中部地方で大雪となる予報を受け、2月7日~8日は1月10日以上の予防的通行止めを行なう可能性が高いとしている。通行止めの可能性が高い区間は名神高速、新名神高速、北陸道、名阪国道、阪和道、国道1号、国道8号、国道21号、国道42号など。

NEXCO中日本の道路交通状況マップ
道路交通状況一覧
阪神高速道路内は阪和道方面の関空道が通行止めになる可能性が高い

 NEXCO西日本では、すでに徳島道、松山道、宮崎道、北九州道、南九州道の一部区間で通行止めを行なっている。

NEXCO西日本で現在通行止めになっている区間

 各社は冬用タイヤの装着、チェーンの携行・装着、冬用装備の携行、広域迂回の実施、通行ルートの見直しを推奨するとともに、命を守るために外出を控えるよう呼びかけている。

外出の自粛や冬用タイヤの装着を呼びかけ