NEXCO東日本、道央道 苫小牧中央ICを12月13日15時開通
(2020/11/5)
ホンダ、金沢で「Honda e」に乗ってマイクロツーリズムを楽しむ無料プログラム
(2020/11/4)
日産、行動履歴から最適な旅行提案を行なう「トラベルトリガー」の実証実験開始
(2020/11/4)
NEXCO東日本、標識板取替で京葉道路で11月~12月に夜間ランプ閉鎖
(2020/11/2)
(2020/11/2)
JR東日本、東北6県で来春から「TOHOKU MaaS」展開~キャッシュレス化を促進
(2020/11/2)
タクシー配車の「S.RIDE」、ポイントを貯めて抽選に参加できるライドプログラム
(2020/10/29)
新潟県、佐渡一周線 沢崎工区を11月12日開通。絶景スポットの万畳敷など沢崎海岸へのアクセス向上
(2020/10/28)
NEXCO東日本、次世代ハイウェイラジオ「E-ハイラジ」の実証実験を開始
(2020/10/28)
クルマのルーフに取り付けるテント「シェルーフ」。CAMPFIREでクラウドファンディング
(2020/10/27)
秋田県、日本海沿岸東北道 鷹巣西道路のIC名決定。大館能代空港の西側区間が2020年度に開通予定
(2020/10/27)
国道8号 小松バイパスの4車線区間を延伸。10月30日6時ごろに開通
(2020/10/26)
東富士五湖道路 富士吉田南スマートIC(仮称)が2021年度に開通へ。周辺観光地へのアクセス向上
(2020/10/26)
NEXCO東日本、10月24日~12月中旬に調布市でボーリング調査など実施
(2020/10/24)
NEXCO東日本、ドラ割「北海道冬トクふりーぱす」発売。北海道の高速道路が定額で乗り降り自由
(2020/10/24)
三陸道 小泉海岸IC~本吉津谷ICが11月21日15時30分開通。常磐道~気仙沼を高速道路で接続
(2020/10/22)
国道32号 猪ノ鼻道路が12月13日開通。香川~徳島を結ぶ峠道を冬期も安全に通行可能に
(2020/10/22)
開通した首都高 横浜北線 馬場入口(内路交差点側)を写真で紹介
(2020/10/22)
東京都、日野市~立川市間の「日野橋」架け替え工事に着手。10年後を目途に新たな斜張橋開通へ
(2020/10/21)
NEXCO東日本、10月20日22時から北陸道の親不知ICで緊急の夜間閉鎖
(2020/10/20)
NEXCO東日本、外環道の関越~東名工事現場付近の市道陥没で工事を中止
(2020/10/18)
復興道路の気仙沼湾に架かる橋梁の名称は「気仙沼湾横断橋」に決定。2020年度末に開通予定
(2020/10/16)
秋田県能代市内の国道7号 高塙交差点を改良。直交十字化で交通円滑化。10月20日10時開通
(2020/10/16)
山形県、羽黒山神社へ通じる「羽黒山バイパス」を11月8日14時に全線開通。交通難所を回避
(2020/10/14)
佐賀市がタクシー料金の助成キャンペーン、6時間の市内観光が7600円に
(2020/10/14)
京急とCarstay、三浦半島に車中泊スポット3か所。半島の「バンライフ聖地化」を目指し協業開始
(2020/10/13)
高速道路各社、SA・PAでの地域共通クーポンの取扱状況を案内
(2020/10/13)