北信越の第三セクター5社、初のコラボ福袋「北信越Fe(てつ)袋」発売。各社グッズ詰め合わせ
(2020/12/17)
関越道 水上IC~小千谷ICが災害対策基本法に基づく区間指定。放置車両は移動などの処置
(2020/12/17)
日本観光特産大賞2020、グランプリは「城下町・新潟県村上市 鮭のまち『村上鮭』」
(2020/12/7)
カニとブリの季節がやってきた!北陸三県とJR西日本が冬の味覚をアピール
(2020/12/1)
北陸道「小矢部川SA」(上り)、12月18日に全面リニューアルオープン
(2020/11/25)
NEXCO中日本、北陸道 上市スマートICを12月13日11時に開通。立山IC~滑川IC間
(2020/11/12)
「ミシュランガイド北陸2021 特別版」2021年春発行。富山・石川に福井を追加した3県から厳選
(2020/11/10)
北陸新幹線 小松駅と南越駅(仮称)の新築工事に着手。11月9日から
(2020/11/5)
ホンダ、金沢で「Honda e」に乗ってマイクロツーリズムを楽しむ無料プログラム
(2020/11/4)
国道8号 小松バイパスの4車線区間を延伸。10月30日6時ごろに開通
(2020/10/26)
NEXCO東日本、10月20日22時から北陸道の親不知ICで緊急の夜間閉鎖
(2020/10/20)
(2020/10/16)
日本旅行、「かにカニ日帰りエクスプレス」発売。JR特急の往復指定席とカニ料理がセットに
(2020/10/6)
(2020/10/2)
国交省と富山県、国道8号 富山市中島~本郷の立体交差化に向けて都市計画変更へ
(2020/9/4)
北陸新幹線 金沢~敦賀間の最長トンネル「新北陸トンネル」が7月10日に貫通
(2020/7/7)
新潟県佐渡市、往復カーフェリー料金が実質1800円のキャンペーン。限定2000台
(2020/7/3)
WWFジャパン、気候危機が進んだ47都道府県の未来を描いた「未来47景」公開
(2020/6/25)
立山黒部アルペンルートが6月19日再開。黒部ダム観光放水期間を目前に控え
(2020/6/17)
越前市、北陸新幹線 福井駅~敦賀駅間の新駅「南越駅(仮称)」の正式駅名候補への意見募集
(2020/6/15)
「明星 マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば」6月29日発売
(2020/6/3)
「寶CRAFT」<滋賀アドベリー>、滋賀・京都・福井・石川・富山限定で5月26日発売
(2020/5/13)
北陸新幹線 敦賀車両基地建設のため、国道27号を長期車線規制。断続的な夜間通行止めも
(2020/5/11)