Osaka Metro公認「御堂筋線クリアファイル」と「駅名標カード型キーリング」発売
(2020/11/26)
(2020/11/26)
JR東日本、12月15日から山形新幹線の全線で携帯電話サービスが利用可能に
(2020/11/25)
(2020/11/25)
JR東日本、衝突事故防止で鹿が嫌がる音を出す装置を山梨県内に試験導入
(2020/11/25)
国鉄コンテナがモチーフのノートPCケース、ヴィレッジヴァンガードがネット販売
(2020/11/25)
東武鉄道、C11形325号機がSL大樹に。整備完了で「重連運行 試乗会ツアー」も
(2020/11/24)
JR西日本、「冬の関西1デイパス」発売。関西自由周遊区間や大阪水上バスなどが1日乗り放題
エリアが選べる引換券がセット「大津・琵琶湖エリア」「高野山エリア」「奈良・西ノ京・斑鳩エリア」
(2020/11/24)
小田急、参宮橋駅の改良工事完了。ロマンスカー・GSEノベルティを11月28日から限定配布
(2020/11/24)
JR東日本、両国駅で成田エクスプレスの車両をシェアオフィスにする実証実験
(2020/11/20)
京都丹後鉄道、Visaのタッチ決済で乗車できる国内初のサービスを開始
(2020/11/20)
JR東海、QRコードを活用したホームドア開閉システムの実証実験
(2020/11/19)
JR東日本、首都圏6駅に「非接触型ディスプレイ案内AI」試行設置
(2020/11/18)
京王電鉄、京王線・井の頭線の終電を10~30分繰り上げ。2021年春のダイヤ改正から
(2020/11/18)
東海道新幹線 京都/新大阪駅の売店に新しい駅弁「上方ばらちらし寿司」「牛めし 近江」が登場
(2020/11/18)
(2020/11/18)
JR東日本、常磐線各停7駅にホームドア設置。2021年7月~2022年2月ごろ
(2020/11/18)
JR東日本、2020年大晦日~2021年元旦にかけて終夜運行・臨時列車運行。山手線は約13分間隔
(2020/11/17)
(2020/11/16)
JR東日本とセントラル警備保障、新幹線車内警備でウェアラブルカメラの実証実験
(2020/11/16)
秩父鉄道、ラッピングトレイン「彩色兼備」記念入場券第4弾。「秩父路グルメシリーズ」
(2020/11/14)
JR四国、「アンパンマン列車」20周年記念のオリジナルトレーナー発売
(2020/11/13)
JR東日本、東海道線特急をE257系リニューアル車両に統一。新しい座席指定サービス導入、窓側席にコンセント。特急「湘南」を新設
「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」は運行取り止め
(2020/11/12)
東武鉄道、列車の接近を知らせる「鹿笛」を日光線、佐野線、東上線の23編成に設置
(2020/11/12)
三菱重工、新交通ゆりかもめ向け新型「7500系」48両の納入完了
(2020/11/12)
京成バス、雨天時も窓開け換気が可能な「雨除けバイザー」導入。路線バス578両に
(2020/11/10)