入国者の移動に専用スカイライナーを用意、国交省が新型コロナ分科会に提案
(2020/12/11)
ANAと豊田自動織機、新開発したコンテナへの手荷物積み付けロボットと無人搬送の実証実験
(2020/12/7)
デルタ航空、羽田空港ラウンジ「デルタ スカイクラブ」を2021年春オープン
(2020/12/3)
高速バス「虎ノ門ヒルズ~羽田空港線」12月16日開設。所要時間は最短30分
(2020/12/1)
羽田空港、カームダウン・クールダウンスペース設置。ユニバーサルデザインサービス提供の一環
(2020/11/30)
茨城空港 すぎのや本陣、飛行機を象った「特盛『空カツカレー』」を12月5日発売。期間限定
(2020/11/30)
ANA空港アクセスナビ、羽田・成田発着のリムジンバスの予約・決済で連携
(2020/11/25)
JAL、LINEで搭乗までをサポートする「AIRPORT GUIDE」を羽田空港でトライアル
(2020/11/18)
J-AIRと関西エアポート、伊丹空港で「ITAMI 空の市」11月23日開催。関西では珍しい特産品を空輸・販売
第1弾は東北6県+新潟。希少品種のりんごや西洋なし、ブランド米など
(2020/11/17)
ガンダムカフェが羽田空港に期間限定オープン。既存店の地方限定グッズも集結
(2020/11/16)
成田空港、オンラインツアー企画第2弾を11月29日開催。空港からのライブ配信など予定
(2020/11/16)
新潟県、県内2空港の「空港カード」を11月16日配布開始。利用者増を図る
(2020/11/11)
(2020/10/26)
ピーチ、鉄道駅に直結する成田空港 第1ターミナルに移転。成田発着便拡大に向け布石
(2020/10/25)
成田空港、最短2時間で陰性証明書を受け取れるPCRセンターを11月2日開設
(2020/10/23)
川崎重工、空港でロボットを活用した自動PCR検査サービス【動画追加】
(2020/10/22)
成田空港、定期旅客便の空港使用料を一時的に減免。国内線旅客便は着陸料と停留料を免除
(2020/10/22)
羽田/成田~都内を結ぶオンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル」、エリアを23区に拡大
(2020/10/20)
全国鉄道事業者ら、エスカレーター「歩かず立ち止まろう」キャンペーン
(2020/10/20)
ジェットスター、成田空港で受託手荷物の自動チェックインサービス開始
(2020/10/19)
関空、ピーチの国際線到着を第1ターミナルに変更。全出発便と国内線到着は引き続き2タミ
(2020/10/16)
国交省、国内線旅客便の着陸料等を引き下げ。現行措置からさらに45%減免
(2020/10/16)
愛知県、新型コロナPCR検査陰性証明を海外渡航前にセントレアで受け取り可能に。藤田学園と連携
(2020/10/13)
自宅で食と旅を楽しむ「おうちソクたび」にオンラインハワイ旅行。成田空港も協力
(2020/10/9)
東広島市の「酒まつり」。2020年はオンライン開催。広島空港で日本酒無料試飲サービスも
(2020/10/7)
京急、エアポート急行10周年で硬券の記念乗車券。限定3000部
(2020/10/1)
ANA、手荷物の自動搬送を試験運用。手荷物積み付けロボットと自動運転車を連携
(2020/9/25)
愛知県常滑市、全市民に2000円相当の「セントレア応援クーポン」配布
(2020/9/24)