沖縄道 沖縄南IC出口の渋滞対策、9月30日から県道85号への右折車線増設
(2021/9/22)
近鉄、10月2日からすべての特急列車を運行再開。利用が回復傾向
(2021/9/22)
小田急、「箱根ナビ」リニューアル。13種のデジタルチケットをブラウザで購入可能に
(2021/9/22)
西日本JRバス、北陸周遊観光バス「能登路」。外浦を巡る日帰り旅
(2021/9/22)
中央道 岡谷JCT~伊北IC、9月23日0時に4車線復旧見込み。8月の大雨で被災
(2021/9/21)
両備グループ、「EVロンドンタクシー」完成。1969年製オースチンをレストア&EV化
(2021/9/21)
「のりかえよう、モバイルへ」。SuicaとPASMOが共同でモバイル化推進ポスター
(2021/9/21)
小田急、MaaSアプリ「EMot」でロマンスカーの特急券販売を開始。アプリ1つで観光へ
(2021/9/21)
JR西日本、奈良線 山城青谷駅の橋上駅舎を2022年夏ごろ開業
(2021/9/17)
東関道 潮来~鉾田の休憩施設は行方市青沼に決定。麻生IC(仮称)から約2.5kmの位置
(2021/9/17)
JR四国、台風14号の影響で瀬戸大橋線を21時から終日運転見合わせ
(2021/9/17)
(2021/9/17)
タイ国政府観光庁、「隔離検疫なしでプーケットを楽しむ方法」のライブ配信イベント
(2021/9/17)
スターフライヤー、機内ペット同伴サービス(仮称)の検証フライト実施
(2021/9/16)
JR西、岡山駅と福山駅に「みどりの券売機プラス」導入。窓口営業時間外もオペレータ対応
(2021/9/16)
京急、久里浜線 京急久里浜~三崎口間を減便。10月18日から平日・日中時間帯
(2021/9/16)
JAL、上級ステイタス会員向けに二度目のボーナスFLY ONポイント
(2021/9/15)
ANA、国内線に再利用可能な保冷剤を導入。梱包材年間約30t削減・コスト年間約2億円減
(2021/9/14)
JAL、エアバス A350の11号機到着。初便は16日の羽田~那覇
(2021/9/14)
ANA、ファーストクラスシートなど飛行機部品を出品する「SorANAkaヤフオク!店」
(2021/9/14)
新潟県南魚沼市の国道17号 六日町バイパス、9月30日延伸開通
(2021/9/14)
ANAトラベラーズ、ベンチャーウイスキー 秩父蒸溜所「イチローズモルト」オンラインツアー
(2021/9/14)
JAL、東京交響楽団の生演奏を楽しむ成田発着音楽チャーターフライト
(2021/9/13)
甲子園球場でスマホ注文&座席へのフードデリバリー実証実験。9月17日から
(2021/9/13)
JR東日本、長野支社管内の駅構内を禁煙化。10月1日から残る灰皿を順次撤去
(2021/9/10)
JR東日本、11月に拝島駅で線路切り換えやホーム拡幅工事。中央線快速グリーン車導入に向け
(2021/9/10)
JAL、3000億円の資金調達について説明。国際線A350-1000投入など成長投資に
(2021/9/10)
北海道の高速道路開通50周年を記念した特設サイトオープン。思い出・エピソード募集開始
(2021/9/10)
7月の旅行取扱状況、東京2020の影響でインバウンドは前々年比155.1%に
(2021/9/10)
(2021/9/10)