J-AIRと関西エアポート、伊丹空港で「ITAMI 空の市」11月23日開催。関西では珍しい特産品を空輸・販売
第1弾は東北6県+新潟。希少品種のりんごや西洋なし、ブランド米など
(2020/11/17)
JAL、国際線エコノミークラスの「足もとの広い座席」を事前指定可能に
(2020/11/10)
JAL、1億株の新株発行。A350導入、LCCビジネス加速、スマートエアポート化の資金に
(2020/11/6)
JAL、1612億円の赤字決算。国内線777退役進め、A350-900導入は計画どおり
(2020/11/2)
JALのカレー・機内食が食べられる「DINING PORT 御料鶴」、Web予約を開始
(2020/10/30)
(2020/10/23)
JAL、旅行前に郵送でPCR検査を受けられるサービスを1万円~で提供
(2020/10/23)
JAL、2020年12月~2021年1月発券分も燃油サーチャージ不要。非適用は8か月連続
(2020/10/21)
北海道エアシステム、サーブ 340BとCAのカレンダーを機内販売
(2020/10/20)
ZIPAIR、バンコク発のみ旅客便化。成田発は引き続き貨物専用
(2020/10/19)
ZIPAIR、旅客便に就航。成田~ソウル初便の旅客は2名。冬ダイヤでは需要回復見込み増便
(2020/10/16)
ZIPAIR、東京~ソウル線を10月25日に増便。週2往復(火・金)から3往復(火・金・日)に
(2020/10/16)
札幌市と北海道エアシスムが連携協定締結。丘珠空港利用促進や観光振興で協力
(2020/10/9)
赤坂社長、JAL/ZIPAIRハワイ線の見通しは「日米両国の状況しだい」。定例会見にて
(2020/10/8)
ドイツのぬいぐるみブランド「シュタイフ」、JALのCA新制服をまとったテディベア
(2020/9/25)
琉球エアーコミューター、離島観光・交流促進事業「島あっちぃ」ロゴデザイン機を運航
(2020/9/24)
トラベルトーク #1:ジャルパックのオンライン・ハワイツアー
(2020/9/11)
ZIPAIR、成田~ソウル線を9月12日に貨物専用便で就航。週5便
(2020/9/7)
JAL、アマビエジェット就航。「飛行中だけ見える」機体底部にペイント
(2020/9/4)
JAL、CAのスカーフ柄エコバッグ発売。簡単に折りたためて手にひらサイズに
(2020/8/28)
JAL、国際線ラウンジのビーフカレーを通販。1kg×2袋が6000円/8000マイル
(2020/8/27)
JAL、指を画面に近付けるだけで操作できる非接触チェックイン機を試行。羽田に2台設置
(2020/8/24)
ふるさと納税でJAL航空券+宿泊ツアー。「さといこ」の体験型返礼品
(2020/8/20)
JAL、豪ブリスベンへの貨物チャーター便。約8年ぶりの同路線運航。11月までに12往復
(2020/8/20)
JAL、2020年10月~11月発券分も燃油サーチャージ不要。6か月連続で非適用
(2020/8/19)
JTA運航のボーイング 737-800型機にUSB電源の搭載開始。順次全機へ展開
(2020/8/19)
北海道エアシステム、札幌・丘珠~女満別線に8年ぶり就航。10月27日運航開始
(2020/8/18)
国内航空各社、2020年お盆時期の利用実績発表。前年比3~4割ほどの利用者数
(2020/8/17)
リニューアルで開放的な空間に。伊丹空港リニューアル後のJAL出発ロビー
(2020/8/6)