ニュース

JR東日本、E235系車両を横須賀・総武快速線へ2020年度から順次導入。グリーン車に無料Wi-Fiやコンセントを装備

2018年9月4日 発表

JR東日本はE235系車両を横須賀・総武快速線へ新造・投入する

 JR東日本(東日本旅客鉄道)は9月4日、山手線で導入しているE235系車両を横須賀・総武快速線へ新造・投入することを発表した。11両編成を51編成、4両編成を46編成の合計745両を、2020年度から順次落成・導入する予定。

 新型車両はモニタリング技術を活用し、常に車両や設備の状態監視を行なうことで安全性・安定性を向上。加えて、停電などの異常時を想定し、最寄駅などまで走行可能な非常走行用電源装置を搭載する。また、デジタルサイネージの搭載や案内画面の大型化、グリーン車におけるWi-Fiを使った無料インターネット接続サービスの提供や各座席へのコンセント整備など、車内設備の充実を図るとしている。

JR東日本が横須賀・総武快速線へ導入する「E235系車両」の特徴

1. 車両搭載機器や線路および電力設備の状態監視を行なうことにより、故障の予兆を把握し、事前に対処することで、さらなる安全性・安定性向上を実現。
2. JR東日本で初めて、停電などの異常時を想定し、駅間に停車した際にも最寄駅、または乗客が降車避難しやすい場所まで走行できる、非常走行用電源装置を搭載。
3. 山手線用のE235系と同様にデジタルサイネージを設置。ドア上部に大型の案内画面(21インチ)を設置。また、JR東日本で初めて異常時に客室内すべての画面を一時的に切り替えて、自列車に関する情報提供を行なう機能を搭載。

横須賀・総武快速線へ導入する「E235系車両」の特徴
「E235系車両」の非常走行用電源装置の概要
横須賀・総武快速線の新旧車両と、山手線E235系の比較