ニュース

「道の駅常総」の人気商品が並ばずに買えるオンラインショップ開設。特産グルメお取り寄せ

芋&メロンスイーツ/常陸牛の肉味噌/金平れんこん和風タルタルなど

2025年4月4日 オープン
茨城・常総の食のテーマパーク「道の駅常総」公式通販サイトがオープン

 道の駅常総(茨城県常総市むすびまち1番地)は4月4日、「道の駅常総 オンラインショップ」をオープンした。

 茨城県や常総市の魅力が詰まった道の駅オリジナル商品をはじめ、施設がセレクトした農産加工品や畜産加工品、水産加工品、菓子類など約100商品を掲載しており、今後も随時追加していく予定。道の駅まで足を運ぶのが難しい人や他地域に住んでいて茨城・常総の特産品を手に入れる機会の少ない人にもお勧めという。

 またオープンを記念し、施設でも特に人気の「ぽて吉すいーとぽてと」と「茨城メロンパンまんじゅう」を特別価格で販売する(先着各50名)。

「ぽて吉すいーとぽてと 8個入り×2箱」は通常4720円(商品3920円+送料800円)のところ、特別価格3000円(関東エリアの場合)。「茨城メロンパンまんじゅう 8個入り×2箱」は通常4700円(商品3900円+送料800円)のところ、特別価格3000円(関東エリアの場合)となる。

「道の駅常総 オンラインショップ」商品一例

ぽて吉すいーとぽてと

 茨城県産サツマイモのほくほくとした食感を活かしたスイートポテト。白餡と生クリームを加え、口当たりなめらかにほんのり甘くしっとり焼き上げている。4個入980円、8個入1960円、12個入2940円。

ぽて吉すいーとぽてと

茨城メロンパンまんじゅう

 しっとりとした生地のなかに、ミルク餡と茨城県産メロンピューレのフラワーペーストを使用したメロンペーストを包む。3個入790円、8個入1950円。

茨城メロンパンまんじゅう

バームメローネ

 茨城県産の青肉・赤肉メロンピューレ使用。1個1849円。

バームメローネ

バター香る焼き芋ラングドシャ

 茨城県産焼き芋パウダーを練り込んだクッキーでミルクバターチョコレートをサンド。9枚入1060円、16枚入1790円、24枚入2695円。

バター香る焼き芋ラングドシャ

天てりカステラ

 茨城で産まれたオリジナル卵「天てり卵」をふんだんに使用した黄金色のカステラ。昔ながらの製法を守り、1つずつ丁寧にしっとり焼き上げる。5切1296円、10切2250円。

 天てり卵を使った「天てり卵のバームクーヘン紡」1個1698円や「天てり卵の切り株バウム」1個1579円も。

天てりカステラ
天てり卵のバームクーヘン紡
天てり卵の切り株バウム

こめ太せんべいシリーズ

 茨城県産お米を使用したのおせんべい。ラインアップは塩、醤油、ざらめ。各495円。

こめ太せんべいシリーズ

いくら醤油

 北海道産いくらの醤油漬けと鮭魚醤を使用し、北海道日高産の根昆布で旨味を加えた調味料。茨城県内でも道の駅常総でしか販売していない。1本1598円。

いくら醤油

金平れんこんの和風タルタルソース

 茨城の肉厚なれんこんを使用。シャキシャキした食感とまろやかな酸味、あと引く和風の味付けが特徴で、揚げ物や野菜に合う。1個648円。

金平れんこんの和風タルタルソース

れんこん子持ちこんぶ

 ごはんのお供。サクッと歯切れのいい茨城県産れんこんと、人参、こんぶ、こんにゃく、ぷちぷちの数の子を和えて食欲がすすむ味付けに。1個594円。

れんこん子持ちこんぶ

常陸牛 お手元肉味噌

 茨城ブランド・常陸牛を使った肉味噌と肉ダレ。白米との相性抜群で、うどんやそば、パスタなどに使うのもお勧めという。ラインアップはハンバーグ風、黒麻婆、スタミナにら。各980円。

常陸牛 お手元肉味噌。濃縮液タイプのビーフコンソメも

いばらきいただきますドレッシング

 常総市の石塚糀店の味噌を使った「味噌ドレッシング」と茨城の江戸末期から続く大橋醤油店のお醤油を使った「醤油ドレッシング」。どちらも茨城素材を活かし、地元で製造。各680円。

いばらきいただきますドレッシング