ニュース

日本RV協会、車中泊スポット10か所を新規認定。馬とふれあえる福島県「RVパーク Horse Value」など

2025年3月末 時点
新たに10か所がRVパーク認定。写真は福島県の「RVパーク Horse Value」

 日本RV協会は、車中泊施設「RVパーク」として新たに10か所を認定した(3月末時点)。

 RVパークは快適に安心して車中泊できる一定条件を満たした施設で、全国の温泉地や旅館、道の駅、遊園地などに隣接するかたちで現在500か所以上が設置される。今回、新規認定を受けた施設は以下のとおり。詳細は、公式ページ(RVパーク認定施設一覧)に記載している。

「RVパーク Horse Value」(福島県)

 馬のまち・南相馬市小高区に開設。広々とした区画は厩舎に隣接しており、車中泊キャンプをしながら馬とのふれあいが楽しめる。別途料金で乗馬や馬のお世話、海トレッキングなども体験可能。

 市内では一千有余年の歴史を持つ祭典「相馬野馬追(そうまのまおい)」が5月末に開催。約400騎の騎馬武者が進軍する「お行列」や御神旗を奪いあう「神旗争奪戦」など、戦国絵巻のよみがえるような様子を観覧できる。

所在地: 福島県南相馬市小高区川房字南石名坂28-1
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画4070円~
予約: 公式サイトから可能

「RVパーク Horse Value」で海トレッキング体験も楽しめる
南相馬市で例年開催される祭典「相馬野馬追」のお行列

「RVパーク 深谷花園温泉 花湯の森」(埼玉県)

 温泉旅館「深谷花園温泉 花湯の森」に併設。地下2000mから湧き出す天然温泉「薬師の湯」は日帰り利用可能で、四季の景色を望む露天風呂や天井の高さが10mある純和風造りの開放的な大浴場のほか、壺湯、寝湯、檜風呂、サウナといったさまざまな湯浴みでリフレッシュできる。

 旅館内の食事処では、里山料理や深谷名物の煮ぼうとう、かき氷なども味わえる。

所在地: 埼玉県深谷市人見888
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画3000円~
予約: 公式サイトから可能

「RVパーク 深谷花園温泉 花湯の森」(埼玉県)
露天風呂のほか、大浴場の内湯や壺湯、寝湯、檜風呂、サウナなど多彩

「RVパーク 熊野キャンプ太田」(群馬県)

 太田桐生IC近くの「日本そば文化学院」に併設し、車中泊キャンプをしながら本格的なそば打ち体験もできる。

 また、施設内にはうどん店「呑龍うどん恋」、クルマで2分ほどの場所にはそば店「そば処竹林」があるので、コシのあるうどんと香り高い打ちたてそばを味わえるのも魅力という。

 区画は豊かな自然に囲まれ、春には河津桜、秋には鮮やかな紅葉が広がる。

所在地: 群馬県太田市熊野町39-34
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、発電機OK、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金: 1泊1区画3300円~
予約: 公式サイトから可能

「RVパーク 熊野キャンプ太田」(群馬県)
近隣にある「そば処竹林」の天ぷら付きそば
施設内にある「吞龍うどん恋」の肉汁うどん

その他認定RVパーク(2025年3月末時点)

RVパーク 農家民宿いちばん星

所在地: 福島県南相馬市原町区金沢字追合116
予約: 公式サイトから可能

RVパーク 遊学の宿いさみや

所在地: 福島県相馬市尾浜字平前109
予約: 公式サイトから可能

RVパーク ワンダーファーム

所在地: 福島県いわき市四倉町中島字広町1
予約: 公式サイトから可能

RVパーク京都北

所在地: 京都府京都市北区紫野南舟岡町85
予約: 公式サイトから可能

RVパーク 道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと

所在地: 愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23
予約: 電話受付。公式サイトで確認

キャラバン・RVパーク NOMAD IWAI

所在地: 千葉県南房総市久枝3-6
予約: 電話受付。公式サイトで確認

RVパーク 加太 ALL FIELD キャンプ場

所在地: 和歌山県和歌山市加太63
予約: 電話受付。公式サイトで確認