ニュース

「ららぽーと安城」いよいよ開業。全215店舗、愛知県初だらけの注目ショップ&フードコートを全部見てきた!

2025年4月18日 開業
安城に“遊べるららぽーと”誕生! 屋上パーク&初出店ショップだらけの新ランドマークをさっそく見てきた

 三井不動産は、4月18日に開業する「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」(愛知県安城市大東町9-30)の施設内部をメディアに公開した。

 総敷地面積約10万5500m2、地上1~4階からなる施設に、愛知県初の31店舗を含む全215店舗が出店。ファッションや生活雑貨はもちろん、遊べる次世代型モールを目指した全天候型ルーフトップパークや映画館「シネマワールド」、屋内イベントスペース「SAISONスタジアム」などを併設。さらに、ファミリー層の多い安城・中部エリアのニーズに応える愛知県最大級のフードコートとレストラン街もオープンする。

 愛知県内では「ららぽーと愛知東郷」「ららぽーと名古屋 みなとアルクス」に続き3施設目となるららぽーとで、アクセスはJR東海道本線 安城駅から徒歩10分、名鉄西尾線 北安城駅から徒歩14分。無料駐車場3500台と無料駐輪場1500台も完備している。

4階にある屋上広場「ルーフトップパーク」では、約3800m2の広さに商業施設の屋上遊具数としては日本一となる46台の遊具と60種類以上の遊びのコンテンツを用意
1000人以上収容可能な1階「SAISONスタジアム」ではスポーツイベントや音楽ライブを開催。1~3階が吹き抜けになっており、大型ビジョンや音響照明で臨場感を楽しめる
西三河エリア初のIMAXスクリーンを導入した映画館「シネマワールド」。10スクリーン、約1500席、ドリンクバーを備え、アミューズメントも併設
愛知県内では「ららぽーと愛知東郷」「ららぽーと名古屋 みなとアルクス」に続き3施設目のららぽーと

愛知県最大級のフードコート&レストラン全31店舗の飲食ゾーン「DINING PLAZA」

 3階には、愛知県最大座席数を誇る1250席のフードコートを設けている。店舗ラインアップは、いずれも愛知県初出店の「オ肉ヤ」「磯丸水産食堂」「鳥〇食堂×タニタカフェ」「辛麺屋 桝元」「たこ焼き発祥の店 大阪玉出 会津屋」「海南鶏飯食堂」「中華そば つけめん 玉」などを中心に18店舗。

 また、テーブル席やカウンター席に加えて小上がり席、離乳食用ベビーチェア席があり、全座席数の約3分の1はスマホなどを充電可能な設備付き。

愛知県最大席数のフードコート。全座席数の約3分の1はスマホなどを充電可能な設備付き
「マリオンクレープ」
愛知県初「たこ焼き発祥の店 大阪玉出 会津屋」
SC初「中華そば 大河 如水式」
「鯛塩そば 灯花」
愛知県初「中華そば つけめん 玉」
「フレッシュネスバーガー」
「うまげな」
愛知県初「磯丸水産食堂」
愛知県初「辛麺屋 桝元」
「韓美膳」
愛知県初「海南鶏飯食堂」
愛知県初「鳥〇食堂×タニタカフェ」
新業態「北京ダックエイト」
「牛カツ 京都勝牛」
愛知県初「オ肉ヤ」
「天麺」
「伝説のすた丼屋」

 フードコートと隣接するレストラン街には、「料理とパーラーYOSHIMI」「AWkitchen」「匠 がってん寿司」「焼肉飯店 京昌園」「自然薯料理 和食 華花」など、和洋中の多彩な13店舗が軒を連ねる。

愛知県初・SC初・新業態「料理とパーラーYOSHIMI」
愛知県初「焼肉飯店 京昌園」
愛知県初「AWkitchen」
SC初「自然薯料理 和食 華花」
愛知県初「匠 がってん寿司」

東海&愛知“初テナント”が続々! 高感度ファッションからアウトドア用品、生鮮食品スーパーまで全215店舗

 フードコート&レストランのほかには、ららぽーとならではの高感度ファッションやコスメ、専門店、体験型店舗が多数。

 東海初出店「タカラトミープラネット」はタカラトミーとリトルプラネットが共同開発した次世代トイ&プレイパークで、トミカやプラレール、リカちゃん、アニアといった人気おもちゃの体験型売り場に、デジタル技術を駆使したアトラクションエリアを併設する。

東海初出店「タカラトミープラネット」。海の中にいるようなプラレールやボールプール、滑り台などで遊べる

 アウトドアブランドLOGOSが手がける新業態店「ロゴスショップ&ピクニック」では、見て触れて試せるキャンプギアやウェアを販売するだけでなく、LOGOSのアイテムに囲まれながらピクニック気分で寛げるカフェを併設。

愛知県初・新業態店「ロゴスショップ&ピクニック」。カフェメニューは、店内できたてキャラメルポップコーンや厚切りバリバリポテト、ボリューム満点たまごサンドなど

 子供も大人も楽しい体験型店舗では、うさぎやひよこ、ふくろうなどさまざまな動物と触れ合いながら学べる「Moff animal cafe」と、かわいらしい猫たちに癒やされる「Cat Café MOFF」もお勧めという。

「Moff animal cafe」ではうさぎやひよこ、ふくろうなどさまざまな動物と触れ合いながら癒やされる
「Cat Café MOFF」では、カフェにいる猫たちの中から好きな子の顔を選べるラテアートも提供

 このほか愛知県初出店では、多様なニーズに合わせたランジェリーを販売するワコールの新コンセプトショップ「WACOAL is(ワコール イズ)」、ガーデニング用品からインテリアまで暮らしに特化したセレクトストア「くらし・にわ・いえ KIT PLUS」などがオープン。

愛知県初・SC初・新業態「かおりの畑 Duft House」。紅茶やジャム、ご飯のお供など、地元ブランドやセレクト逸品が集まるグロッサリー
愛知県初・SC初・新業態「OLYMPIA neo」。サンリオやたまごっちなどのキャラグッズに話題の韓国お菓子まで揃うファンシーショップ
愛知県初「minimal」。快適なで機能的な素材、無駄のないシルエットやカラフルな色使いのデザインにこだわる子供服
愛知県初・SC初・新業態「くらし・にわ・いえ KIT PLUS」
愛知県初・SC初・新業態「WACOAL is」
愛知県初「マナベインテリアハーツ」
愛知県初「和カフェ Tsumugi」
「3COINS+plus」
「Francfranc」
「NARCIS」
「and ST」
「LACOSTE」「POLO RALPH LAUREN」「TOMMY HILFIGER」「ARMANI EXCHANGE」といった海外発ブランドも

 さらに、日常使いに便利な食物販として、スーパーマーケット「西友」と肉・魚・青果・リカーの生鮮食品が揃う「安城市場」、地元の人気パン屋「スペインの窯 パンのトラ」、ケーキや焼き菓子を販売する「パティスリー しあわせのえき」などがオープンする。

「安城市場」は生鮮食材や惣菜、ワインなど4つの専門店が入るコーナー
ららぽーと初のスーパーマーケット「西友」も店内が広くて充実の品揃え
安城市場の「肉工房 千里屋」。お買い得パックからブランド肉まで
安城市場の「八百屋日和市」と「こだわり青果のグランマルシェ」
安城市場の「本場 清水水産」。新鮮な魚介類が並ぶ
安城市場の「世界の酒と食品 GRAND MARCHE」にはワインやグロッサリー
SC初「スペインの窯 パンのトラ」。湯種製法で作る愛知県の人気ベーカリー
SC初「パティスリー しあわせのえき」。地元安城のケーキ屋も出店
開業に先立ち行なったメディア説明会では、三井不動産株式会社 常務執行役員 商業施設・スポーツ・エンターテイメント本部長 若林瑞穂氏らが登壇。「地域の人の声を取り入れ、買い物だけではない、遊びの体験価値がある新しいショッピングモールを目指した」と語った