前の画像
次の画像
記事へ
気仙沼市~宮古市を結ぶ無料高速が全線開通。6月22日15時30分に三陸沿岸道路 釜石北IC~大槌IC開通
2019年5月15日
東北横断道 釜石秋田線の全線開通日決定。東北道~三陸道を無料高速で接続。釜石JCT~釜石仙人峠IC、釜石南IC~釜石両石ICが3月9日開通
2019年2月14日
東北道と釜石を結ぶ無料高速が全通間近。東北横断道 釜石秋田線 遠野住田IC~遠野ICが3月3日15時開通
2019年2月7日
三陸沿岸道路が気仙沼市内へ延伸。歌津IC~小泉海岸IC、本吉津谷IC~大谷海岸ICを2月16日開通。国道45号の内陸側を走る無料道路
2019年1月21日
三陸沿岸道 気仙沼中央IC~気仙沼港ICが2月24日15時30分開通。無料高速が気仙沼港まで延伸
2020年2月4日
三陸沿岸道 久慈北IC~侍浜ICが3月1日15時開通。前後区間も2020年内~年度末に全線開通へ
2020年2月5日
国交省、東北中央道 福島県相馬市~山形県新庄市が2022年度までに開通など、東北地方の開通見通しを発表
2020年2月7日
国交省、宮城県気仙沼市唐桑町の国道45号を嵩上げした新道へ切り替え。3月16日から
2020年3月9日
岩手県盛岡市~宮古市を結ぶ国道106号で4月13日~28日に夜間全面通行止め。大きな迂回が必要
2020年3月10日
函館空港と北海道縦貫道をつなぐ函館新外環状道路 空港道路が2020年度内に全線開通
2020年4月16日
宮城県南三陸町、2021年秋オープン予定の「震災伝承施設」の名称公募
2020年6月8日
三陸沿岸道路 宮古中央JCT~田老真崎海岸IC、宮古盛岡横断道路 宮古港IC~宮古中央ICが7月12日16時開通。復興道路全線開通は2021年内予定に延期
2020年7月3日
宮城県、復興支援道路「みやぎ県北高速幹線道路」の開通を2021年度内に延期。復興道路&復興支援道路の全線開通にさらなる遅れ
2020年9月18日
宮古盛岡横断道 区界~簗川間が12月5日15時に開通。宮古~盛岡最大の難所“区界峠”を避けられる無料道路
2020年10月28日
三陸沿岸道 洋野種市IC~階上IC間が12月12日15時30分開通。青森~岩手の県境越え
三陸沿岸道 田野畑北IC~普代間が12月19日15時30分開通。急カーブ多数の国道45号に並行する無料高速
三陸沿岸道 気仙沼港IC~唐桑半島ICが3月6日開通。仙台~宮古を無料高速で接続。気仙沼湾横断橋も観光資源に
2021年2月4日
青森県、第二みちのく有料道路の料金徴収期間10年延長で提言取りまとめへ
2021年3月3日
もっと関連記事を見る