ニュース

無印良品 東京有明で旅行用バッグを見てきた。キャリーケースのサイズ感は? PC収納付きもあるぞ

2025年5月末 時点
無印良品のキャリーケースや旅行用バッグを紹介

 そろそろ夏のボーナスが支給される時期。夏休みの旅行や帰省の計画を立て始める人も多いのではないだろうか。

「どうせ買うならシンプルで長く使えるものを」と考えている読者にお勧めしたいのが、無印良品のトラベル用品。

 今回は、有明ガーデン(東京都江東区有明2-1-7)にある「無印良品 東京有明」スタッフ・手塚さんに、旅行や出張に役立つキャリーケースとボストンバッグを案内してもらった。

無印良品 東京有明

滞在日数・目的別に選べる「ハードキャリーケース」

左から順にフロントオープンキャリーケース(32L)、ハードキャリーケース36L、75L、105L

 無印良品で展開しているのは5アイテム。うち1つはフロントオープンタイプで、32Lのみ。そのほか1~2泊向けの20L、2~3泊向けの36L、6~7泊向けの75L、9~10泊向けの105L、4サイズを販売している(20L・36Lは機内持ち込み対応)。

 持ち手(バー)の高さは1cm単位で調整でき、本体・手元側のボタンを押すだけでキャスターをロックできる機能も搭載。「本体の厚みをできるだけ薄く、ファスナーや鍵の部分もフラットになるよう工夫している」とのこと。

 フロントオープンタイプは、前面のポケットにPC収納あり。クッションがふかふかなうえ、ポケットの蓋はベルトでしっかりと固定されるので、PCケースなしでそのまま収納しても大丈夫そうだ。

バーを自由に調節できる フロントオープンキャリーケース

価格: 2万4900円
サイズと重量: 54×37×24cm(縦×横×マチ幅)、3.8kg
容量: 約32L
カラー: 黒・ベージュ
無印良品ネットストア: フロントオープンキャリーケース

バーを自由に調節できる ハードキャリーケース

価格:
[20L]1万7900円
[36L]1万9900円
[75L]2万7900円
[105L]3万4900円
サイズ(縦×横×マチ幅)と重量:
[20L]47×32×20.5cm、2.7kg
[36L]54×37×24cm、2.9kg
[75L]71.5×46×26cm、4.6kg
[105L]77×52×29cm、5.1kg
カラー: グレー、黒、ベージュ、カーキ、オフ白
※カーキ、オフ白は36L・75Lのみ
無印良品ネットストア: ハードキャリーケース20L36L75L105L

ハードキャリーケースの特徴とサイズ感
手元のボタンを押すだけで車輪をロックできる
鍵はTS(TSA)ロックを採用。ファスナーの引手はカチッと収納できる
フロントオープンキャリーケースの前面ポケットはワンタッチで開く仕組み
13.3インチのPCを収納してみた。ベルトでしっかり固定されるうえ、ポケットがふかふかなのでPCケースなしでも大丈夫かも?
サイドのストラップを外してフルオープンにすることも可能

キャリーケースとセット使いできる「たためるボストンバッグ」シリーズ

 手塚さんが「お土産をたくさん買いたい人、あるいは実家に帰省するとき、野菜やお菓子などをたくさんもらう人に便利」と案内してくれたのが「たためるボストンバッグ」シリーズ。

「旅に便利な」が含まれている商品は、無印良品のハードキャリーケースと一緒に使うのにちょうどよい大きさになっている。いずれもハンドルに固定(キャリーオン)できるベルト付き。

たためる 撥水横型・縦型ボストンバッグ

価格: 各2990円
サイズ(縦×横×マチ幅):
[横型]34×44×21cm
[縦型]44×33×18cm
容量:
[横型]約38L
[縦型]約32L
カラー: 黒、ダークベージュ
無印良品ネットストア: 横型縦型

たためる 撥水旅に便利なボストンバッグ

価格:
[36L用]3990円
[75L用]4490円
[105L用]4990円
サイズ(縦×横×マチ幅):
[36L用]25×36×23cm
[75L用]34×44×26cm
[105L用]36×50×29cm
最大積載量:
[36L用]約23L
[75L用]約43L
[105L用]約60L
カラー:
無印良品ネットストア: 36L用75L用105L用

たためるボストンバッグシリーズ
ラインアップ
キャリーオン出来るベルト付き
キャリケースを傾けてもしっかり固定されている
たっぷり収納できるショルダーバッグタイプも