ニュース
東京湾アクアライン「海ほたるPA」リニューアル完了! 内覧会レポート
4月20日10時にグランドオープン。タレントの吉木りささんらがセレモニーに
2019年4月19日 20:54
- 2019年4月19日 内覧会
- 2019年4月20日 オープン
NEXCO東日本(東日本高速道路)関東支社と東京湾横断道路は、東京湾アクアライン(CA)の海ほたるPA(パーキングエリア)の店舗やトイレなどの施設のリニューアル工事を行なってきたが、4月20日10時にグランドオープンを迎える。
主に5階の飲食店3店舗と「うみめがね~アクアラインシアター~」、1階のエントランス、1~3階のトイレが新しくなった。4月20日10時からはタレントの吉木りささんをゲストにオープニングセレモニーを実施し、夕方までダンスライブや吹奏楽、アカペラのライブなどが行なわれる。前日の4月19日に新しい3店舗の内覧会を実施した。
5階「オーシャン・キッチン」(洋食)
営業時間: 平日11時~21時、土休日8時30分~22時
「オーシャン・キッチン」は千葉の食材を使用した洋食を中心にした、さまざまなメニューを提供するレストラン。オムライス、ハンバーグ、エビフライ、サラダをワンプレートで楽しめる「オム・ハンバーグ プレート」(1780円)や「洋食屋さんのトルコライス」(1880円)は、いろいろ楽しめて見た目もお腹も満足度が高い。そのほか「洋食屋さんのオムライス」(980円)や「シーフードドリア(1080円)など、洋食屋らしい定番メニューも。コーヒーやお茶、ジュース類などを用意するドリンクバーは単品では480円だが、料理とセットだと280円になる。大きくとられた窓から光が差し込み、海を眺めながら食事を楽しむことができる。
5階「海鮮三崎港」(回転寿司)
営業時間: 平日11時~21時、土休日11時~22時
回転寿司「海鮮三崎港」は、1皿150円(税別)からで千葉の漁港で仕入れた新鮮な魚介類を中心にお寿司を提供する。席は回転レーンに沿ってカウンタータイプのほかにテーブル席も設けてあり、家族連れでもお寿司を楽しむことができる。オープン時のオススメメニューは「本マグロ三貫盛り」(650円、税別)、「活〆平目」(380円、税別)など。休日にはマグロの解体ショーなども予定しているという。
5階「HOTARU cafe」(テーマ型カフェ)
営業時間: 平日11時~21時、土休日10時~21時
旬のテーマやキャラクターとコラボしたテーマ型カフェの「HOTARU cafe」。第1弾は大人気アニメ「ONE PIECE」とコラボ!(4月20日~8月31日)
5階「うみめがね~アクアラインシアター~」
営業時間: 9時~19時 ※入場無料
1997年に開通した東京湾アクアラインは、設計から施工まで当時の最先端の技術とノウハウを集結し、数多くの新技術・新工法が開発・実用化され「土木のアポロ計画」と呼ばれたそう。「うみめがね~アクアラインシアター~」では、「新しい発見」をコンセプトとした「ギャラリーエリア」と、「楽しく知る・専門情報の提供」をコンセプトにした「体感エリア」の2つのエリアを設け、東京湾アクアラインの建設過程などを映像などで楽しみながら学ぶことができる。