ニュース

言語と聴力のバリアフリー。ANAとヤマハが成田/関空で多言語音声アナウンスシステムの実証実験

「おもてなしガイド」を使いアナウンスの翻訳をスマホで確認

2017年5月19日 発表

ANAは、ヤマハが開発した音のユニバーサルデザイン化支援システム「おもてなしガイド」を使った実証実験を、成田国際空港と関西国際空港で実施する

 ANA(全日本空輸)とヤマハは、成田国際空港と関西国際空港において、「おもてなしガイド」を活用した「多言語音声アナウンスシステム」の実証実験を行なう。

「おもてなしガイド」は、ヤマハが開発した言語や聴力に関するユニバーサルデザイン化を図る支援システム。システムを導入した施設で放送されるアナウンスを、専用アプリをインストールしたスマートフォンに聞かせることで、対応する言語に翻訳された文字情報で確認することができる。

 成田空港ではヒューストン行きNH174便の搭乗ゲートで4月26日から、関空では上海行きNH975便の搭乗ゲートで5月19日から、それぞれ2カ月間実証実験を行なう。搭乗ゲートにおいて、搭乗案内や遅延・欠航などさまざまな状況を日本語、英語、中国語、韓国語での音声でアナウンスするとともに、「おもてなしガイド」により日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語の文字情報で提供する。

「おもてなしガイド」の施設側の設定と、利用者側のスマートフォンでの表示イメージ