ニュース

オーブに導かれて水の都の歴史・技術に触れる万博のオランダパビリオン。ミッフィー限定グッズも売ってる

2025年4月13日~10月13日 開催
大きなミッフィーが迎えるオランダパビリオン

 4月13日に「大阪・関西万博(EXPO2025)」が大阪・夢洲で開幕する。ここでは、会期に先立ち実施したメディアデーでの会場内の様子をお伝えする。

 大屋根リング西側の「セービングゾーン」に位置するオランダパビリオンの入り口では、オランダ生まれのキャラクター、ミッフィーが出迎えてくれる。会期中ここは人気のフォトスポットになるはずだ。

パビリオン中央に浮かぶ白い球体は「クリーンエネルギー」と「日の出」を表わしている
建物の外壁は波打つ水を表現
オランダパビリオンのキッズアンバサダーに任命されているミッフィー
展示のあちこちにミッフィーが。こちらはなんと着物姿

「コモングラウンド(共創の礎)」をテーマとするオランダパビリオンでは、まず「オーブ」と呼ばれる球体デバイスが手渡される。

 来館者はこのオーブに導かれながら、遠い昔から水と闘ってきたオランダの歴史や革新的なアイディア、技術や知識をさまざまなインスタレーションと対話しながら巡っていくという導線だ。

エネルギーオーブが手渡される
オーブを近づけると水の流れが視覚的に変化する展示なども

 展示のいたるところでは、ミッフィーがシンプルな言葉とイラストで分かりやすく解説してくれているので、子供たちが地球が直面する社会問題や環境問題に触れて理解するいい機会になるのでは?

ミッフィーの絵本そっくりに作られている壁の説明パネル。子供たちの目線に合わせた高さで配置されている
パビリオン内にある大きな球体空間では、ドーム状のスクリーンに映し出されるAI生成の映像「新たな幕開け」を鑑賞
映像のクライマックスではオーブが色を変えて光る
展示の終盤には、今まで見てきた地球規模の課題に対して“この場所で自分の誓いを心に決めて実践してほしい”というオランダパビリオンからのメッセージを視覚的に表現したスポット
ドリンクや軽食なども販売する
「ミッフィーのストローワッフル」450円、「白パンの塩漬けニシンの玉ねぎ添えサンドイッチ」650円、「ニンジン入りヒュットポットおにぎり」650円など
チューリップのドレスを着たミッフィーなど限定グッズを展開。オーブを抱えたミッフィーのぬいぐるみがかわいい!
万博オリジナルTシャツ
世界的に人気があるオランダのブランド「スーザンベル」のカラフルなアイテムが揃う
香水「メゾンヌーヴ」の新しい香り「A New Dawn」は手描きのデルフトブルーのボトルに収められている。ユニセックスでとってもいい香り
5月21日にはオランダのナショナルデーを祝うイベントを開催する