ニュース

東海道新幹線、GWに「お子さま連れ車両」を設定。東京~新大阪「のぞみ」上下で1日2~4本ずつ

2025年4月26日~5月6日 対象
GWは、東海道新幹線の一部指定席が「お子さま連れ車両」になる

 JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」12号車(指定席)を「お子さま連れ車両」として運行する。GW期間(4月26日、27日、29日、5月2日~6日)が対象。

 お子さま連れ車両は、子供連れの利用客が周囲に気兼ねなく乗車できるよう、混雑期に販売しているもの。2024年GWに「お子さま連れ専用車両」からリニューアルした。

 家族旅行や帰省など、東京~新大阪間で多くの利用者が見込まれる時間帯に、1日あたり片道2~4本・合計46本設定する。

 対象列車は運転計画によって変更する可能性があり、「特大荷物スペースつき座席」および「特大荷物コーナーつき座席」は設定しない。

 座席の予約は、エクスプレス予約・スマートEX、駅・旅行会社の窓口、指定席券売機などで、乗車日1か月前の10時から受け付ける。EXサービスの1年前予約は対象外。

下り(東京→新大阪)の対象列車
上り(新大阪→東京)の対象列車