ニュース
JR西日本、2021年春ダイヤ改正。山陽新幹線・北陸新幹線では首都圏方面の所要時間短縮へ
2020年12月18日 15:15
- 2021年3月13日 ダイヤ改正
JR西日本(西日本旅客鉄道)は、2021年3月13日にダイヤ改正を実施する。
山陽新幹線・北陸新幹線では首都圏方面への所要時間短縮を図るほか、在来線特急では通勤時間帯の停車駅拡大などを行なう。一方で、一部の列車を週末中心の運転とするなど、各線区の利用状況に応じた運転へと見直す。さらに、利用状況の回復に合わせ、列車の運転日を追加する。
山陽新幹線
広島から東京への「のぞみ」が朝9時台に到着
東海道・山陽新幹線を直通する一部の「のぞみ」の運転時刻を見直し、所要時間を短縮する。これにより、広島から東京への始発電車の東京駅到着を6分繰り上げ、朝9時台に到着できるようにするほか、東京から岡山・姫路への最終列車の東京駅発車をそれぞれ3分繰り下げるなど、首都圏の滞在時間を拡大する。
東海道・山陽新幹線直通の臨時「のぞみ」を追加
利用状況に合わせた輸送サービスを提供するため、東海道・山陽新幹線を直通する臨時「のぞみ」を増やし、臨時列車を含めた1時間あたりの片道最大運転本数が6本の時間帯を拡大する。
北陸新幹線
在来線特急
通勤時間帯の特急の停車駅・運転区間拡大
通勤時間帯の停車駅や運転区間を拡大する。琵琶湖線・JR京都線では、「はるか」「びわこエクスプレス」が南草津駅に新たに停車するほか、山科駅への停車回数を増やす。また朝通勤時間帯ではおおむね40分間隔、夕通勤時間帯ではおおむね30分間隔での運転とする。
JR神戸線では、「らくラクはりま」の運転区間を新大阪駅まで拡大し、大久保駅に新たに停車する。
JR宝塚線では、夕通勤時間帯の「こうのとり」が西宮名塩駅に新たに停車する。
阪和線・JR京都線では、朝通勤時間帯の「はるか1、2、4、15号」の9両編成での運転を再開する。
和歌山・南紀エリアでの「くろしお」拡大
白浜駅を始発・終着とするすべての「くろしお」が、箕島駅・藤並駅・湯浅駅・南部駅に停車。さらに、新大阪方面から白浜に朝10時台に到着する「くろしお1号」を毎日「パンダくろしお」で運転する。
一部の特急列車が臨時列車に
利用状況の変動を想定し、特急の一部列車を金曜・土曜・日曜・祝日を中心とした運転に見直す。なお利用状況の回復に合わせ、列車の運転日を追加していく。
なお特急「はるか」の一部列車について、当面の間、運転を取りやめる。
近畿エリア
メンテナンス作業従事者の労働環境改善を目的とし、近畿エリアの12線区で深夜帯のダイヤ見直しを実施する。