週末駅弁

新潟駅「きざみわさびで食べるにいがた和牛 牛めし弁当」

「きざみわさびで食べるにいがた和牛 牛めし弁当」(期間限定 小島よしおスペシャルパッケージ)

 新潟のブランド牛、新潟和牛を使った牛めしの駅弁です。たまねぎやごぼうの入った甘めの牛肉煮をご飯に乗せただけのシンプルなもので、添付された刻みわさびをつけて食べるのが大きな特徴です。実はそのまま食べてもくどかったり、味が濃過ぎたりすることはまったくありませんので、刻みわさびなしでも美味しくいただけます。

牛めし+半熟煮玉子+茎わかめ梅酢漬け、というシンプルな駅弁です
たまねぎやごぼうと煮た牛めしにはごまがふりかけてあります

 ちなみに、刻みわさびは小袋に「さっぱり食感 肉用」と記されているとおり肉料理に向けられたものです。ほのかにツンとくるものの刺激は抑えめでさわやかさだけが印象に残り、今回の牛めしにもとてもよく合いました。そのままでも美味しい牛めしですが個人的にはわさびをつけた方が好みだったのでもうすこし増量してほしいとすら思いました。

付属の肉用の刻みわさびで食べる牛めしはとても美味しいものでした

 おかずの半熟煮玉子は、牛肉煮と似た感じの味付けでとてもマッチングがいいものでした。しかも1個丸々入っていますのでボリュームも十分。一方、茎わかめは梅酢で漬けてありとてもさっぱりしています。そのさわやかさは少々意表をつかれるほどで量も十分あり、箸休め以上の存在感がありました。

半熟煮玉子
茎わかめ梅酢漬け

 甘く煮た牛肉や玉子、さっぱりとした刻みわさびや茎わかめ梅酢漬け。この組み合わせによるさっぱりとした印象は全国にある数ある牛めしの駅弁のなかでも個性的な方だと感じます。

 なお、今回いただいたのはパッケージが新潟米HAPPY大使、小島よしおさんになっているほか、お米も新潟産コシヒカリから新之助に変更されている限定オリジナルバージョンでしたが、現在は通常バージョンが販売されています。

新潟駅「きざみわさびで食べるにいがた和牛 牛めし弁当」

価格: 1300円
販売駅: 燕三条駅
購入場所: 燕三条駅構内 NewDays
購入日: 2025年2月2日