ニュース
JALとANA、成田空港においてグランドハンドリング「第1回PUSH BACK競技会」を開催
両社代表が飛行機のプッシュバック&牽引技術を競う
2017年3月16日 00:00
- 2017年3月10日 実施
JAL(日本航空)のグランドハンドリングを担当するJALグランドサービス(以下、JGS)と、 ANA(全日本空輸)のグランドハンドリングを担当するANA成田エアポートサービス(以下、NRTAS)は3月10日、成田空港において「第1回PUSH BACK競技会」を共同開催した。
安全意識と技量の向上、加えて両社の社員が親睦を深めて視野を広げることで成長し、グランドハンドリング業界の発展につなげることを目的として企画されたものだ。
開会式では、NRTAS取締役である郡司和弘氏が主催会社として挨拶。念願の競技会を開催するにあたり関係者に謝辞を述べるとともに、成田空港のランプ安全を守るグランドハンドリングスタッフの安全意識と技量の向上、相互交流による視野の拡大、魅力あるグランドハンドリング業界の発展につなげていきたいと話し、最後に「選手の皆さん、日頃の力を十分に出し切っていただくことをお願いします」と結んだ。
今回の競技会には、JGSからは約50人から選ばれた3名、NRTASからは約60人から選ばれた3名、合わせて6名の精鋭が参加。審査員は、技量審査員が両社のトーイング教官が4名、安全品質審査員としてJALグループ、ANAグループより8名、特別審査員としてNAA(成田国際空港)の1名が担当した。
JAL グランドサービス(JGS)
予選1位:栗邊隆司氏(資格取得:13年3カ月)
予選2位:元田英臣氏(資格取得:23年8カ月)
予選3位:雨川真幸氏(資格取得:5年8カ月)
ANA 成田エアポートサービス(NRTAS)
予選1位:安江芳典氏(資格取得:5年3カ月)
予選2位:山本昭治氏(資格取得:14年8カ月)
予選3位:中里奈氏(資格取得:9年)
使用されるトーイングカーは300馬力を誇る、コマツの「WT-500E-1」。これにトーバーを介して接続した2種類の航空機ダミー機材のプッシュバックと牽引を行ない、技量や安全品質を競い合う。ダミー機材は、90度プッシュバックに使われるボーイング 747型機とホイールベースが同じのダミー(JGS所有)、S字プッシュバックに使われるボーイング 737型機とホイールベースが同じのダミー(NRTAS所有)の2台が用意された。
晴天だが強風という、空港ではよくあるコンディションで競技会はスタート。予選を勝ち抜いてきただけあって各選手とも、スムーズかつ迅速に目的地までプッシュバックと牽引作業を披露。駐機場所には得点を記した得点板が置かれ、ダミー機材の前輪と後輪の中心部分に吊るされた矢印を合わせるという、正確さも競われた。各選手とも大きなズレもなく停車させるのだが、ほぼ真ん中にピタリと合わせる神業を見せ、関係者が思わず拍手するシーンもあった。
2時間半にわたって熱戦が繰り広げられ、競技終了後は表彰式が行なわれた。今回の競技会は150点満点で採点され、優勝、準優勝、第3位、審査員特別賞が発表された。優勝は102点を獲得したNRTASの安江芳典氏氏。準優勝は99点で栗邊隆司氏(JGS)、第3位は91点で元田英臣(JGS)氏が表彰された。また、中里奈氏(NRTAS)には審査員特別賞が贈られた。
優勝した安江氏は「本日は楽しく作業ができ、自分でも満足しています。これからも自分の技術を磨いて、次もディフェンディングチャンピオンとして優勝できたらいいなと思います」と、早くも次開催に向けての抱負を語った。
総評については、JALエンジニアリング 成田航空機整備センター長である田村亮氏が、「キレのJGSと流れのNRTASという印象を持ちましたが、両者ともプロの技術を見せていただけたと思います。とくに優勝された安江さんは、非常にスムーズで、作業すべての一連の流れのなかで切れ目のないハンドリングが際立っていました。今後はこのようなスキル披露と盛り上がりを、成田空港だけでなく全国に広げて切磋琢磨していければと思います。私たち整備も微力ながら協力させていただきますので、一緒に頑張っていきたいと思います」と語った。
閉会式では、JGS取締役 成田支店長 鈴木美智穂氏がマイクを持ち、「卓越した匠の技でプッシュバックを見せていただきました。普段とは違う緊張感のなかで、優勝した方も届かなかった方も非常に素晴らしい技術を見せてくれました。グランドハンドリングは全天候のなかで行ない、ときには悪天候のなかでも常に同じ品質を要求される仕事です。一人一人が自分たちの仕事に誇りをもってやっていけるような環境を目指すとした今回の競技会は大きな意義があったと思います。成田空港を利用してくださるお客さまが安心して飛び立って行けるように、赤とか青とか色々なことはありますが、ランプの安全という意味では同じ目的を持っているもの同士、今後ともこれを機会に大きな輪ができればと思っております」と締めくくり、第1回PUSH BACK競技会は終了した。