ニュース

JAL、エアバス A350を初就航。福岡空港で式典を実施。「5年前から誠心誠意準備した」

2019年9月1日 就航

JALは福岡空港でエアバス A350-900型機の初便セレモニーを行なった

 JAL(日本航空)は9月1日、エアバス A350-900型機の運航を開始した。福岡空港では、羽田を発つJL317便を出迎え、折返しのJL318便に搭乗する福岡発の初便搭乗者に向けて、セレモニーや記念品の配布を行なった。

 12時43分に羽田空港を飛び立ったA350型機(登録記号:JA01XJ)は、14時07分に福岡空港の16滑走路へ着陸。福岡は早朝からの雨が降り続いていたが、展望デッキは新型機を一目見ようという見学のファンでにぎわっていた。

14時06分、機影を確認
福岡空港の16滑走路に着陸
7番搭乗口にスポットイン

 予定されていた放水アーチは、天候不良によるILS(視界不良時に航空機に電波を発し安全に滑走路に誘導するシステム)の使用によりキャンセル。しかし、スポットインした7番ゲートは、展望デッキの目の前ということもあり間近でA350型機のJAL初号機を見ることができた。

ゲート奥には横断幕を持ったJALスタッフが待機してお出迎え
セレモニーには日本航空株式会社 山口・九州地区支配人 溝之上正充氏、福岡空港支店 支店長 斉藤久美子氏、A350運航乗員部 部長 立花宗和氏らが出席

 セレモニーは、到着した7番搭乗口前で行なわれた。セレモニーには、山口・九州地区支配人の溝之上正充氏、福岡空港支店 支店長の斉藤久美子氏、A350運航乗員部 部長の立花宗和氏らが出席。

 セレモニーの冒頭、溝之上氏より「初号機は機体後方に赤い文字で『A350』と書いてあります。これは『挑戦』を現わしております。つい先日、2号機を受領しましたが、こちらはシルバーで『革新』を意味しておりまして、これからやってくる3号機はグリーンで『エコ』です。空港に来たらぜひ見つけていただければと思います。

 福岡~羽田線は872万人ものお客さまにご利用いただいており、これは世界の5本の指に入るほど非常に大きな路線です。当面、A350は9時、15時、21時と3往復していく予定ですが、10月中旬には2号機も稼働する予定ですので、さらに便数も増えていくかと思います。来年には10便、1日の半数以上がA350になるということで、福岡空港での弊社の顔になると思います」と、今後の展開について説明があった。

日本航空株式会社 山口・九州地区支配人 溝之上正充氏

 続いてA350運航乗員部の立花氏が、「私ども、このA350の導入に5年の歳月をかけてまいりました。本日、私はオブザーバー席に座り乗務はしませんが、318便の操縦を担当する和田と野沢という2名の機長は、その5年前より誠心誠意こめて準備してまいりました。

 この晴れの日を待ちわびていたのはお客さまだけでなく、私たちも一緒の思いで、早くこの素晴らしい商品を提供したい一心でやってまいりました。居住性のよさや静粛性の高さ、実際に乗って感じていただければと思います」とあいさつ。

A350運航乗員部 部長の立花宗和氏
フォトセッション
案内板には定刻より5分遅れの表示
搭乗客でにぎわう7番ゲート前
記念品を配布
記念品は、搭乗証明書(318便のFUKUOKA-TOKYOの文字)、A350ステッカー、モデルプレーン、ポストカード、バゲージタグ(胴体に使用されているTEIJIN製のカーボンファイバープレート)、A350リーフレット、うちわなどが封入

 あいさつのあと、フォトセッションに続きセレモニーは終了した。搭乗口前には多くの初便搭乗者が詰めかけており混雑していた。14時55分、優先搭乗がはじまり、ゲートの奥ではJALスタッフが記念品を配布。

 記念品は、羽田発の317便と同様のものが配られた。記念品は、搭乗証明書(318便のFUKUOKA-TOKYOの文字)、A350ステッカー、モデルプレーン、ポストカード、バゲージタグ(胴体に使用されているTEIJIN製のカーボンファイバープレート)、A350リーフレット、うちわが封入されていた。

15時40分にプッシュバック開始
地上には横断幕を持ったJALスタッフの姿
ゆっくりと滑走路に進む
展望デッキに向かって手をふるJALスタッフ
15時49分、16滑走路から離陸

 JL318便の搭乗者数は363名(幼児5名)。15時40分にプッシュバックが開始され、地上には横断幕を持ったJALスタッフの姿があった。15時49分、羽田へ向けて16滑走路から離陸した。