ニュース

ごちそうを食べている気分の「ローストビーフ味」初登場! ビッグ・ベン型の新ポップコーンバケットでピーターパンの世界観を楽しみたい!

2024年5月28日 発売

 東京ディズニーシーで6月6日にオープンするファンタジースプリングスの「ピーターパンのネバーランド」エリアには、個性的なポップコーンワゴンも登場する。

 場所は「フェアリー・ティンカーベルのビギーバジー」の入り口近くで、コロンとした丸い船のようなデザイン。難破船の板をペイントして再利用したような個性的な外観でよく目立つ。ここで販売するのが、「ローストビーフ味」のポップコーンと、ピーター・パンに登場する夜の時計台をモチーフにした新しいデザインのポップコーンバケットだ。

 青い時計塔はスイッチを入れるとなかのライトが光るデザインで、まさに映画「ピーター・パン」で描かれるビッグ・ベンのよう。夜のパークでは存在感抜群だ。ストラップには妖精のティンカー・ベルのかわいいフィギュアもついている。

 時計塔の側面は、時計の文字版の面、ピーター・パンやウェンディたちが時計の文字盤を背景にシルエットになった面のほか、ピーター・パンたちがロンドンの夜空を飛んでネバーランドに向かうシーンや、ネバーランドをバックにジョリー・ロジャー号に乗るフック船長たちが描かれている。

 フタは塔の上部が開き、上からポップコーンを出し入れする。東京ディズニーランドの「美女と野獣」のポップコーンバケットと同じスタイルだ。安定感のある形で使いやすそうだ。シックなデザインなので、性別を選ばず人気が出そうだ。

「ポップコーン(ローストビーフ味)」(レギュラーボックス1個400円)(提供:オリエンタルランド)

 東京ディズニーリゾートに初登場の「ローストビーフ味」のポップコーンは、単品でも購入可能。ウェンディたちが住むイギリスをイメージして、イギリスの伝統料理である「ローストビーフ」の味をポップコーンで表現したものだ。焼いた肉とグレイヴィーソースのとても美味しそうな香りで、ブラックペッパーと塩でも味付け。ごちそうを食べているようなフレーバーのポップコーンだ。ファンタジースプリングスに入ったら、記念にぜひポップコーンもローストビーフ味を試してみよう。

 時計塔のデザインのポップコーンバケットは、ファンタジースプリングスではオープン日の6月6日からになるが、ファンタジースプリングスの外や、東京ディズニーランドでは5月28日から一足早く販売される。

「ポップコーン、バケット付き」(3200円)。ピーター・パンやウェンディたちが時計の針の上でシルエットに
ネバーランドをバックにジョリー・ロジャー号に乗るフック船長たち
ピーター・パンたちがロンドンの夜空を飛んでネバーランドに向かうシーン
上部が開くため、ポップコーンを出し入れしやすそうだ