ニュース
JR西日本、簡易型IC端末導入。小規模交通機関のICOCA導入を低コスト化
2022年2月22日 18:39
- 2022年2月22日 発表
JR西日本(西日本旅客鉄道)とJR西日本テクシアは2月22日、ICOCAの利用可能エリアのさらなる拡大に向け、簡易型IC端末の開発を進め、2022年度内の提供開始を予定していることを発表した。
2021年春からバス・地域鉄道向けに車載型ICOCA端末を展開を進めているが、さらなる拡大を図るべく、コストなどの面で導入が難しい小規模な交通機関向けに現行のIC車載器から必要な機能に特化した簡易型IC端末を開発。本端末の導入により、バス・地域鉄道点けICOCAシステムを導入している交通機関からコミュニティバスやデマンドタクシーなどへの乗り継ぎ割引サービスを提供するなどの活用例が示されている。
新たに開発した端末は、現行のIC車載器に比べ、よりコンパクトで携帯使用にも対応。一方で定期券には対応しないほか、多区間運賃精算は手入力による精算が必要となる。
今後、バス・地域鉄道向けICOCAシステムにおいては、定期券のネット購入機能など利便性を高めるサービスの実施を検討していくとしている。
楽天トラベル 人気ランキング
ディズニー周辺 更新日時:2025/04/19 00:00
ラ・メール浦安101/民泊
5,906円~
ビースティーレ舞浜
10,000円~
JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂
4,955円~
ディズニーアンバサダー(R)ホテル
16,091円~
グランドール今川203/民泊
5,537円~
東京の人気の宿 更新日時:2025/04/19 00:00
パークホテル東京
円~
ANAインターコンチネンタルホテル東京
18,914円~
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌグランド東京田町
7,637円~
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
20,000円~
ラ・ジェント・ホテル新宿歌舞伎町
8,455円~
温泉旅館・ホテル 更新日時:2025/04/19 00:00
ランキングをもっと見る