ニュース
「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」は入場料無料で開催。事前登録が必要なので注意
おもろまち駅/宜野湾漁港~会場間で「無料シャトルバス」運行
2020年10月23日 17:13
- 2020年10月29日~30日 業界日
- 2020年10月31日~11月1日 一般日
JATA(日本旅行業協会)は10月22日、東京・霞が関の本部において会見を開き、理事・事務局長の池畑孝治氏が2020年のツーリズムEXPOジャパンについて説明した。
日本最大の総合観光イベント「ツーリズムEXPOジャパン」が、2020年は沖縄で開催される。新型コロナウイルス感染症がイベント開催にどの程度影響するか危惧されていたが、「観光産業の反転攻勢の機会に」という思いを込めてイベント名を「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」とあらため、10月29日から11月1日まで沖縄コンベンションセンターをメイン会場に展開される。おもろまち駅/宜野湾漁港から会場までは、会期中「無料シャトルバス」を1時間に2本ペースで運行する予定だ。
10月29日~30日は商談などが行なわれる業界日で、一般の人が入場できるのは10月31日~11月1日となる。また、入場料は無料だが、事前登録が必要となるので、あわせてWebサイトの案内をご確認いただきたい。
国内からは28道府県、海外からは30の国と地域から、合計285の企業・団体が出展予定。会場では感染症対策を行ない、「ニューノーマル時代における新たな旅の楽しみ方」を提案する。
現地沖縄では告知のテレビCMや特別番組が放映されるなど盛り上がっており、一般日の事前登録はすでに4000人を超え、そのうち域外からの登録者も1500人ほどいるという(いずれも10月22日現在の数値)。
また、トラベル WatchではYouTubeを使ったインターネットライブ中継を10月30日14時から行なう予定だ。本誌編集長が会場の各ブースを訪れ、見どころなどを紹介する。
ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄
会期: 2020年10月29日~11月1日
[業界日]10月29日 13時15分~17時15分
[業界日]10月30日 10時~18時
[一般日]10月31日 10時~18時
[一般日]11月1日 10時~17時
会場: 沖縄コンベンションセンターと周辺施設(沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1)
アクセス: 会期中、おもろまち駅/宜野湾漁港~会場間で「無料シャトルバス」を1時間に2本ペースで運行
Webサイト: 一般日来場登録
Webサイト: 会場マップ
Webサイト: 無料シャトルバスの案内(一般日・10月31日~11月1日)