ニュース

JR東海、新幹線新型車両「N700S」運行開始。金子社長が「最高の新幹線」とアピール

2020年7月1日 営業運転開始

「N700S」のデビューは東京発、博多行きの「のぞみ 1号」

 JR東海(東海旅客鉄道)は7月1日、新幹線の新型車両「N700S」の営業運転を開始した。

 始発の「のぞみ 1号」(東京発~博多行き)の発車前には、代表取締役社長の金子慎氏も出席して出発式が行なわれた。

14番線から発車する「のぞみ 1号」
のぞみ 1号の16号車。先頭・最後尾車両のフォルムもN700Aとは異なる

 N700Aが登場してから13年経てフルモデルチェンジされた「N700S」。目指したのは「ワンランク上の乗り心地」で、さまざまな改良が施されている。グリーン車、普通車ともにリクライニングシートを改良し、座面が連動して動くことでさらに快適な姿勢がとれるようになった。また、普通車では窓側席の足元にしかなかったACコンセントを各座席のひじ掛けの先端に備え、全席で充電が可能になったのは大きな特徴だ。

 そのほか、窓側のテーブルを改良し、ペットボトルを置いたままでもカーテンが閉められることや、忘れ物を防止する停車前の荷棚のライトアップ、揺れをさらに軽減するフルアクティブ制振制御装置の搭載(一部の車両)、防犯カメラの増設、1.5倍になった案内表示など、より快適に過ごせる工夫が随所に見られる。そのような700系シリーズの中で最高の新幹線車両であるとの意味を込めて「Supreme(スプリーム)」の頭文字「S」を付けたのがN700Sだ(関連記事「JR東海、7月1日デビューの新型新幹線「N700S」量産車を公開。700系のアルミ材をリサイクルして使用。全席にコンセント」)。

N700Sの側面には金色の「Supreme」が描かれているのですぐに分かる

 出発式では金子社長がマイクを持ち、「東海道新幹線としましては13年ぶりのフルモデルチェンジとなります新型の新幹線車両『N700S』が本日営業列車としてデビューいたします。この列車は、安全性、安定性、快適性はもとより、環境性能すべてにおいて最高の性能を有している新型の新幹線車両でございます。側面には最高を意味するSupremeをシンボルマークとしているように、これまでにない上質な乗り心地、快適な空間をお客さまに提供できると自負しております。

 加えて、高速鉄道としては世界で初めてバッテリー自走システムを搭載し、停電時においても自力で走行できることから非常時においても強い新幹線でもあります。また、東海道新幹線においては16両編成で走行いたしますが、線区によっては8両編成、12両編成というように柔軟な編成ができる標準車両を実現しております。線区の特性によって国内外でさまざまな展開ができるグローバルスタンダードを目指していこうというものでもあります。これから私どもはこの新幹線を安全に安定して運行することで多くのお客さまに快適な乗り心地の新幹線でご旅行を楽しんでいただきたいと思います」と話し、乗り心地に加え、バッテリーによる自力走行、標準車両による多様な線区への対応などをアピールした。

東海旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 金子慎氏
出発の合図をする東京駅長と金子社長(写真提供:JR東海)
金子社長らに見送られて目的地に向かう「のぞみ 1号」
隣の15番線ホームから出発する「のぞみ 3号」もN700Sの編成

 初日のN700Sの運行予定は、6時発の「のぞみ 1号」(東京発~博多行き)、6時15分発の「のぞみ 3号」(東京発~博多行き)、11時39分発の「のぞみ 26号」(博多発~東京行き)、15時54分発の「のぞみ 46号」(博多発~東京行き)となっている。

JR東海 N700S 2020年7月1日デビューTVCM第1弾「その先の、笑顔へ。」篇