ニュース

富士急行、ダイヤ改正で河口湖発の始発時刻繰り上げ。平日は中央線臨時特急かいじとの接続で都心へのアクセスが向上

2025年3月15日 改正

富士急行、ダイヤ改正を3月15日に実施

 富士山麓電気鉄道は、3月15日に富士急行線のダイヤ改正を実施する。

 平日の早朝にJR中央線で運行する臨時特急「かいじ70号」(大月06時16分発)との接続するため、河口湖駅始発列車の運行時刻を繰り上げる。これにより、早朝の都内へのアクセスが便利になる。また、土休日も運行時間を繰り上げる。

河口湖始発列車の運行時刻繰り上げ

現行: 河口湖(05時26分)発~大月(06時19分)着
改正後: 河口湖(05時21分)発~大月(06時10分)着

 さらに、富士山ビュー特急の運行時間も変更。夕方の富士山ビュー特急(大月駅発~河口湖駅行き)の時刻を見直し、河口湖駅への到着を早める。

富士ビュー特急の運行時間を変更

 JR中央線特急「富士回遊」や富士急行線内特急列車などに運行本数の変更はないが、時刻については一部変更する。

富士回遊号平日のダイヤ
富士会融合土休日のダイヤ
フジサン特急のダイヤ