ニュース

NEXCO東日本、橋梁工事の工程短縮につながる防水性能のあるプレキャストPC床版を開発

2020年4月1日 発表

NEXCO東日本が防水性能を有するプレキャストPC床版を開発

 NEXCO東日本(東日本高速道路)は4月1日、床版取り替え工事の工程短縮と床版の耐久性向上を目指し、超高強度繊維補強コンクリート(UFC)を用いた防水性能を有するプレキャストPC床版を開発したことを発表した。大林組と共同研究したもの。

 橋梁などの床に用いられるもので、鉄筋コンクリート床板はアスファルト舗装のひび割れや橋面排水装置の損傷から生じる水がコンクリートや鉄筋の劣化を促進することから、床版内部に水を浸透させないことが重要になるという。

 そのため、従来はプレキャストPC床版を設置後、現場で防水工を実施したうえで舗装作業を行なっている。プレキャストPC床版に防水性能を持たせることで工程を減らし、工期短縮、道路規制短縮につながることになる。

 NEXCO東日本では、工場で製造するプレキャストコンクリートに防水性能を持たせるとともに、UFCの優れた遮水性能を活かすことで、床版内部に水が浸透せず、耐久性の高い床版を実現できるとし、今回の研究開発を進めた。

 今回の技術は、UFCをひび割れが生じない厚さで床版正面に接着し、内部への雨水の浸透を防止。UFCとプレキャストPC床版の接合部には大林組が開発したスリムクリートで防水性能を確保する。舗装を浸透した雨水はPC床版へ浸透せず、UFC上で排水されるようになる。

 実物大の切り出しモデルによる、車両の影響を考慮した輪荷重走行試験では、従来と同等以上の疲労耐久性、プレキャスト床版の普通部のコンクリートとUFCの一体性、防水保持のすべての性能を確認。今後、高速道路リニューアルプロジェクトにおいて、実橋への適用を検討していく。

防水性能を有するプレキャストPC床版により工程を削減。現場での道路規制期間の短縮につなげることができる