ニュース
大韓航空、歴代ユニフォームのCAが搭乗した創立50周年フライト。金氏「東京~ソウル線は大韓航空の歴史」
2019年10月28日 12:30
- 2019年10月28日 実施
韓国のフラグシップキャリアである大韓航空は、2019年で創立50年を迎えた。それを記念して、10月28日の羽田~ソウル(金浦)線のKE712便を創立50周年記念フライトとして運航。合わせて、KE712便の搭乗ゲートとなった羽田空港 国際線ターミナル147番ゲートにおいて記念セレモニーを実施した。
記念セレモニーには日本地域本部長の金正洙(キム・ジョンス)氏が登壇し、「この羽田は、創立当初から東京~ソウル線を運航しています。日韓路線を牽引する東京~ソウル線はまさに大韓航空の歴史であり、おかげさまで今回の特別フライトも羽田にやってきました。大韓航空は、これまでの50年を思い返しながら、これからの50年でさらに多くの方々によりよいサービスをご提供できるよう努めて参ります」とあいさつ。
現在の大韓航空は、大韓航空国営公社を引き継ぐ形で1969年3月に発足。それ以降、世界の流行に合わせた全11種類のユニフォームを採用してきた。今回実施された50周年記念フライトでは、現行のユニフォームを含め、その全11種類のユニフォームを着用したCA(客室乗務員)が搭乗し、機内サービスを行なった。
また、現在のユニフォームは2005年より採用されているが、その当時から放送されている機内安全ビデオには金氏も登場しているとのことで、金氏は「搭乗されましたら、歴代ユニフォームを着用した乗務員だけでなく、ぜひ機内安全ビデオにも注目してください」とアピールした。
セレモニーでは、大韓航空の歴代ユニフォームを着用してKE712便に搭乗するCAが順に登場し、ユニフォームを披露するとともに、記念のケーキで創立50周年を祝った。その後、定刻どおりにKE712便の搭乗が開始され、搭乗客に記念品が手渡された。