ボーカリスト琴音の音楽旅
秋の韓国女子旅! コスメ爆買いに南大門市場で韓国グルメ食べ歩き
2017年10月28日 00:00
最後に韓国に行ったのは、かれこれ5年ほど前? 韓流アイドルファンの妹はいるけれど、自身はそこまで韓流ファンというわけではないです。が、韓国コスメ、グルメは大好きです。10月は私の誕生月でもあり、自分へのご褒美!? として韓国ソウル旅行へ友人と行ってきました。
今回はツアーではなく、自身で航空券とホテルをセット割引で予約しました。行きは大韓航空で成田空港~仁川空港の便です。今回、予約したのは1度泊まってみたかったロッテホテル! 国内旅行に行くことを考えたら安いもんだぜと奮発しました。昼過ぎに仁川空港到着後、リムジンバスでロッテホテルまで向かいました。
空港内のカウンターでチケットを買い、リムジンバスに乗り込みます。仁川空港からロッテホテルまで、リムジンバスで1時間10分ほどでした。ロッテホテルに到着すると流石、奮発しただけあってスタッフの方々も日本語堪能でサービスも素晴らしかったです。お部屋に荷物を置いて、まずは近くの明洞エリアへ出発しました。
機内で軽食はありましたが、少しお腹がすいたのでまずは屋台で腹ごしらえ! 韓国海苔巻き、おでん、焼き餃子をいただきました。焼き餃子が地味に美味しかったです。そこから、明洞プチプラコスメ買いツアーへ! 明洞は広い道路が多いのですが、横断歩道があまりなく地下街を通って移動します。そこで、最初に発見したカラコン屋さんでカラコンを2点購入しました。
タッチパネルを使って、店員さんにこういったものがほしい、と伝えると何点も候補を出してくれます。日本で買うよりも、格安に買うことができました。そこから、明洞のメインストリートへ向かいます。化粧品を買うぞ! と意気込んだのも束の間、女子2人が吸い込まれたのはズラッと立ち並ぶ屋台のなかのロブスター屋さん。網の上でロブスターにチーズを乗せて焼いたもの。美味しくないわけがなーーーいっ! ということで即購入しました。
海鮮も美味しい韓国、最高! 屋台グルメを堪能し、気になっていた化粧品屋さんを何軒かハシゴしました。パッケージがかわいいコスメをたくさん購入しました。韓国コスメは、安くて品物もよいものが多くパッケージが特にかわいいのです。
コスメを購入したところで、夜の食事にプルコギを食べに行きました。相変わらず、食べてばっかりな旅です。この日は少し肌寒かったので、温かいプルコギが身にしみました。
食事のあと、化粧品は意外と重いので一度ホテルに戻り、今度は東大門エリアへ地下鉄で向かいました。ロッテホテルから、東大門エリアへは2号線地下鉄で3駅、東大門歴史公園駅で下車しました。きっぷ売り場も日本語なので安心して購入できます。
東大門エリアに到着後、まずは東大門のシンボル的なファッションビル「ミリオレ」へ。市場がそのままビルに入ったような感じです。ファッションビルなのに、ニンニクの匂いが? と思ったら店員さんが中で食事をしているのも韓国スタイルですね(笑)。
逆に考えれば、食事のために休憩を取らずずっとお店で働いていてすごいです。ぐるっと回って、隣のファッションビル「DOOTA MALL」に入りました。こちらにある、韓国デザイナーのお店で洋服を購入しました。その後、地下街に行きステージで使えそうな靴を買いに行きました。
キラキラで、足首にストラップがあってパンプスタイプ、あまりヒールの高くないものと決めていたので、なかなか条件に合うものは見つからなかったのですが、奇跡の1足が見つかりました。お店のおじさんと交渉し、少し値切って無事に購入。
そして、また別のファッションビルを散策。「ステージ衣装」という看板の言葉に誘われ入りましたがダンサー系の衣装屋が立ち並び、気分はバイヤーの買い付け! 日本の衣装屋さんでも見たことのあるようなデザインで、みなさん、こちらに買い付けに来ているのでしょうか。
このあたりで、0時過ぎになり、地下鉄で終電ギリギリでホテルに戻りました。韓国のクラブも気になりましたが、この日は平日だったのと翌日朝から行動したかったので断念しました。
翌朝は宿泊に朝食を付けていなかったので、ゆっくり起床してチェックアウト。帰りの金浦空港行きのバスを予約して、行動開始! さすがロッテホテル、金浦空港行きは13時半の1日1本のみですが、宿泊客は無料で利用できるそうです。今回は16時20分の羽田空港行きの便だったので時間ピッタリでした。
ロッテホテルから、徒歩で南大門市場に向かいます。今回少し奮発してロッテホテルにしたのですが、立地がよくタクシーを一度も使わなかったので結果的にお得だったように感じます。歩いて10分ほどすると、活気のある南大門市場の姿がありました。
洋服やアクセサリーなどの東大門市場に比べると、食料品や皮、毛皮製品などが多く取り扱われています。まずは腹ごしらえということで、市場の食べ歩き向けなお店で餃子、蒸しパン、あん饅などをいただきました。今回の旅、地味に韓国の餃子が美味しかったです。前日は焼き餃子だったので、この日は蒸し餃子をセレクト。蒸しパンもモチモチで美味しい!
お向かいにコーヒー屋さんがあったので、ホットコーヒーを買い友人と大きい蒸しパンをシェアしながら食べました。しっかり腹ごしらえをして、毛皮屋のおじさんたちの客引きに引っかかり試着だけする、を繰り返してデニム屋さんへ入りました。ストレッチデニムを購入。食料品店で、お土産用の韓国海苔も買いました。
とにかく、歩いているだけでもお祭りムードな南大門市場。昼食には市場から、少し離れた韓国料理店へ入りました。友人は牛骨スープ定食、私は豚肉とニラのスープ定食を注文。2人で韓国ビール「Cass」で乾杯。辛口でサッパリした飲み口です。
食事はシェアしあって食べたのですがとても美味しく、白菜キムチやカクテキなど副菜が付いて日本円で600円~700円と、この値段はあり得ないとキャーキャー言いながらいただきました。しっかりご飯を食べて、名残惜しいですがホテルに戻り、金浦空港行きのバスに乗り込みます。ロッテホテルから金浦空港までは35分ほどで到着しました。
今回、私の仕事の都合で帰国の時間に合う航空券を取ったので、行きと帰りで違う空港発着になりました。私の都合に合わせてくれた友人に感謝です。思い付きに近いノリで「行っちゃう!? 韓国!?」と決まったこの旅行。お誕生日は1人で旅行もよいな、と思っていたのですが、付き合ってくれた友人と一緒で、より楽しい旅になりました。
日本から2~3時間で行けて食事も美味しく、お買い物も楽しめる韓国旅行は最高に楽しめました。特に韓流ファンではない私ですが、韓国グルメの美味しさと安さにちょっと韓国旅行がクセになってしまいそうです。今度は週末にかけて行ってクラブ巡りもしたいです。回れなかったアックジョンや江南エリアも行きたい! 女の欲望は果てしない……楽しい韓国旅行になりました。