週末駅弁

前橋駅「上州御用鳥めし松弁当」

「上州御用鳥めし松弁当」

 群馬県前橋市に本店を構える「登利平」で、創業当初から親しまれている人気メニューの「鳥重」は、群馬県民のソウルフードと呼ばれるほど、群馬県で親しまれているそうです。その鳥重をそのままテイクアウトできるようにしたのが「鳥めし弁当」です。通常は、登利平の店舗で販売していますが、前橋駅構内の売店でも駅弁として販売していますので、今回実際に手に取ってみました。

 前橋駅で販売しているのは、800円の「鳥めし竹弁当」と、950円の「鳥めし松弁当」の2種類で、今回は鳥めし松弁当をチョイスしました。

 フタを取ると、ほぼ一面に敷き詰められた鶏肉がどーんと目に飛び込んできます。鶏肉は、2種類盛り付けられていて、1つはむね肉の薄切り、もう1つが大ぶりにカットされたもも肉です。どちらも艶があって見た目にもとても美味しそうに感じます。

フタを取ると、箱いっぱいに敷き詰められた鶏肉が目に飛び込んでくる

 むね肉の薄切りは、薄切りにしているためか、そのまま食べると見た目以上にあっさりとした味わいで、あまりインパクトがないな、と最初は感じてしまいました。しかし、お肉の下に敷き詰められている御飯と一緒に食べると、その印象が一変します。

 御飯には、登利平自慢のタレが多めにかけられています。このタレがなかなか濃い目の味わいなのですが、あっさりとしたむね肉に強いコクを与えて、旨味が一気に引き立つのです。お肉を単体で食べたときとは比べ物にならない、あとを引く美味しさとなります。

むね肉の薄切りは、単体ではかなりあっさりとした味わい
お肉の下には、濃い目の味わいのタレがたっぷりかかった御飯が敷き詰められている
タレのかかった御飯とむね肉の薄切りを一緒に食べると、強いコクが加わってお肉の旨味が引き立ち、格別な美味しさになる

 次にもも肉です。こちらは、むね肉と違って、お肉自体がタレをしっかりまとっています。直火で炙ったような香ばしい風味と合わせて焼き鳥に近い味わいで、お肉自体にコクがあるので、お肉だけでもかなり美味しくいただけます。また、分厚くカットされていますので噛み応えもあります。そして、噛むたびにお肉の旨味が口いっぱいに広がります。もちろん、タレのしみ込んだ御飯との相性も申し分ありません。

もも肉は、炙った香ばしさとタレの旨味が合わさり、焼き鳥のような美味しさ

 お弁当ということで冷めた状態でしたが、それでも十分に満足できる美味しさでしたし、人気があるのも納得です。この鳥めし弁当は、前橋駅構内の売店でもかなり人気があるようで、1日2回の入荷でもすぐに売り切れてしまうようです。ですので、事前に予約するか、売店で取り置きしてもらうのがお勧めです。

「上州御用鳥めし松弁当」

価格: 950円
販売駅: JR前橋駅
購入場所: JR前橋駅構内 前橋百貨
購入日: 2025年4月30日