週末駅弁
高松駅「さぬき旅情」
香川県の伝統料理を詰め込んだ郷土駅弁
2019年5月3日 09:00
香川県内に初めてできた鉄道路線は、丸亀と琴平の間を結ぶ「讃岐鉄道」で、1889年に開業しました。そして今年2019年は、その讃岐鉄道が開業して130年となります。それを記念して高松駅で販売されている駅弁が「さぬき旅情」です。
香川県といえば、「うどん県」と名乗っていることからも分かるように、讃岐うどんが全国的に有名ですが、讃岐うどん以外にもいろいろな郷土料理があります。さぬき旅情は、そんな香川県の郷土料理をふんだんに詰め込んだ駅弁となっています。
フタを取ってまず最初に目に飛び込むのが、錦糸卵が敷き詰められた五目寿司です。地元では「ばら寿司」と呼ばれていて、普段から広く親しまれています。具材は錦糸卵に加えて、椎茸や人参、絹さや、金時豆など。鮮やかな錦糸卵の上には焼穴子が乗せられて見た目に華やか印象もありますが、さっぱりとしたなかに甘みがある、とても素朴な味わいです。
そして、ばら寿司を囲むように、香川県産食材を使ったいろいろな郷土料理が盛り付けられています。上には、高菜の仲間の野菜「万葉」の煮浸し「まんばのけんちゃん」と、そら豆の醤油煮「しょうゆ豆」。下には、香川県の名産「イイダコ」の煮物や「鰆」の西京焼き、伊吹島で水揚げされた「いりこ」の天ぷら、県内で「天ぷら」と呼ばれるさつま揚げ、牛肉を甘辛く煮込んだしぐれ煮などが並びます。どの食材や料理も、香川県ではポピュラーなものばかりで、香川県出身の筆者にとって、とても親しみがあります。
香川県の料理は薄味が基本で、さぬき旅情に盛り付けられているおかずも、その多くが薄味となっています。そのおかげもあって、イイダコや鰆、いりこなどの海産物は、食材の味わいが直接楽しめます。
全体的には、それほど華やかさのある駅弁ではないかもしれません。しかし、香川県出身で、現在は県外在住の筆者には、とても懐かし味ばかりでした。高松駅には、あなご飯やアンパンマン弁当といった人気駅弁もありますが、地元の味を楽しめるという意味で、旅行で香川県を訪れたときに、ぜひ手に取ってもらいたい駅弁です。
「さぬき旅情」
価格: 1100円
販売駅: 高松駅
購入場所: 高松駅「高松駅弁当店」
購入日: 2019年4月22日