ニュース

日本RV協会、車中泊スポット6か所を新規認定。八ヶ岳のドッグラン付き「RVパーク フレックスフィールド」ほか

2025年5月末 認定
JRVAがRVパークを新規認定

 JRVA(日本RV協会)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに6か所を認定した(5月末時点)。

 RVパークは、「快適に安心して車中泊できる場所」として一定条件を満たした施設で、全国の温泉・旅館・道の駅・遊園地などに隣接する形で現在500か所以上が認定を受けている。今回、新たに認定されたのは以下のとおり。

RVパーク フレックスフィールド

 八ヶ岳と南アルプスに囲まれたキャンプ場「フォークウッドヴィレッジ八ヶ岳」に新設したRVパークで、薪サウナ・カフェ・ショップ・子供の遊び場・ワーケーションラウンジなどを併設するほか、リードなしで愛犬とキャンプを楽しめるドッグランサイトも用意している。

所在地: 山梨県北杜市小淵沢町3900-2
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、発電機OK、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、焚火OK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
料金: 1泊1区画5000円~
予約: RVパーク フレックスフィールド

RVパーク フレックスフィールド

RVパーク きのくに温泉

 熊野古道の要衝として知られ、和歌山県海南市に位置するRVパーク。併設のきのくに温泉は「療養泉」に分類される天然温泉で、食事処では地元食材を楽しめるという。

所在地: 和歌山県海南市日方1274-76
設備: ゴミ処理可能、電源あり、施設内入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり
料金: 1泊1区画3000円~
予約: RVパーク きのくに温泉

RVパーク きのくに温泉

RVパーク 片添ヶ浜

 海水浴場と一体になった「片添ヶ浜海浜公園」内に位置し、ビーチまでは徒歩30秒という立地のよさが魅力のRVパーク。周防大島の野菜や魚介、果物を購入できる「道の駅サザンセトとうわ」へのアクセスも良好。

所在地: 山口県大島郡周防大島町平野1212-1
設備: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、車外のテーブル利用OK
料金: 1泊1区画2500円~
予約: RVパーク 片添ヶ浜

RVパーク 片添ヶ浜

そのほか認定RVパーク

RVパーク DOG KENNEL

所在地: 千葉県館山市見物744-1
予約: RVパーク DOG KENNEL

RVパーク ビジネスホテルゆくはし

所在地: 福岡県行橋市西宮市2-20-15
予約: RVパーク ビジネスホテルゆくはし

RVパークsmart 大網白里

所在地: 千葉県大網白里市南今泉4881-8
予約: RVパークsmart 大網白里