ニュース
絶対観たい・乗りたいをかなえる魔法のパス、「ディズニー・プレミアアクセス」は夏の救世主かも!
2023年8月5日 06:00
- 2022年5月22日 導入
7月26日に「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の導入がアナウンスされた東京ディズニーリゾート。無料で対象アトラクションが通常よりも短い待ち時間で利用できると話題ですが、実はさらにスピーディにアトラクションの利用や、鑑賞席の確保がかなう「ディズニー・プレミアアクセス」はご存じでしょうか?
「乗りたかったのに」「観たかったのに」をちょっぴり入場料にプラスするだけでかなえてくれる魔法の有料パスを今回はご紹介します。
パークでのやりたいを高確率でかなえるなら、圧倒的に「ディズニー・プレミアアクセス」
2022年5月に導入の「ディズニー・プレミアアクセス」は、自分の都合のよい時間を選んでアトラクションが利用できる有料パス。料金は1名1500円~2000円。例えば4人家族全員が利用する場合は2000円×4=8000円が必要となります。
東京ディズニーランドの対象アトラクションは「美女と野獣“魔法のものがたり”」「ベイマックスのハッピーライド」「スプラッシュ・マウンテン」の3施設。
さらに、パークでのお楽しみといえばパレードやショー。4月から始まったばかりのデイパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」、おなじみの楽曲に合わせ光のパレードが楽しめる「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」も対象です。こちらは1名あたり2500円、あらかじめ指定された鑑賞エリア(鑑賞位置の番号)で観ることができます。
なお、東京ディズニーシーは「ソアリン:ファンタスティック・フライト」「トイ・ストーリー・マニア!」「タワー・オブ・テラー」「センター・オブ・ジ・アース」の4アトラクションが対象。ショーは「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のみです。
「ディズニー・プレミアアクセス」の利用には「東京ディズニーリゾート・アプリ」から。“DPA”のアイコンをタップし、利用人数を登録。希望時間を選択するなど手順にそってパス購入へと進むだけ。サクサク進むUIでスピーディに手配完了! なお購入にはクレジットカードが必要です。また当日有効なチケットと入園履歴も必須。まだ園内に入っていない人の分は取れないので、みんな揃ってからが基本です。
時間になったら二次元コードを表示して専用エントランスへ!
ちなみにパークでの滞在時間が限られていたり、フライトや新幹線の時間が決まっている! なんてときに使うととっても便利。
久しぶりに3世代ディズニーで来園したけど、さくっと疲れ知らずで楽しみたい! そんなときも有効ですよ。もちろん、酷暑の夏に「もう並べない……」そんな場合の救世主にもなるはず。適材適所でお財布と相談しつつ活用してみてはいかがでしょう。
ということで、アトラクションとショーの次は食事&ショッピング! 次回は「ディズニー・プレミアアクセス」「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」と組み合わせて使いたい2つのデジタルサービスをお届けします。
©Disney