ニュース

「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」実施。特製台紙が付いた記念乗車券の販売やデジタルスタンプラリー

2021年9月1日~ 実施

京阪電車×響け!ユーフォニアム2021

 京阪ホールディングスと京阪電気鉄道は、宇治市が舞台のアニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2021」を9月1日から実施する。

舞台めぐりMAP

 作中に登場した宇治市内などのシーンをまとめた「舞台めぐりMAP」を、京阪電車の主要駅や宇治市内の各所で配布する。

配布場所(一部)

・京阪電車主要駅
・宇治市役所
・宇治市観光センター
・京阪宇治駅前観光案内所

舞台めぐりMAP

「舞台めぐり」デジタルスタンプラリー

 スマートフォンアプリ「舞台めぐり」を利用してアニメに登場するスポットを巡るデジタル版のスタンプラリー。

 期間ごとに設定されたチェックポイント3カ所を巡ると、好きな場所でキャラクターと一緒に写真を撮影できる「マイAR」がもらえる。スマートフォンアプリ「舞台めぐり」をダウンロードし、アプリ内の専用ページにアクセスすることで参加できる。

「舞台めぐり」デジタルスタンプラリー

キャラクター等身大パネルの設置

 京阪電車中書島駅、六地蔵駅、黄檗駅、宇治駅にキャラクター等身大パネルを設置する。等身大パネルに設置された2次元バーコードを「舞台めぐり」で読み込むと限定マイARを取得できる。

キャラクター等身大パネル

記念ヘッドマークの掲出

 京阪線の車両に記念ヘッドマークを3種類掲出する。

記念ヘッドマークの掲出

期間:
[A]9月1日~30日
[B]10月1日~31日
[C]11月1日~30日
掲出車両: 13000系(4両)1編成(13001-13051)

記念ヘッドマーク

京阪電車×響け!ユーフォニアム2021 京阪線フリーチケット

 特製台紙がセットになった記念乗車券を発売する。

京阪電車×響け!ユーフォニアム2021 京阪線フリーチケット

発売期間: 2021年9月1日~11月30日
有効期間: 2021年9月1日~2022年3月31日のうち1日
区間: 京阪線全線・石清水八幡宮参道ケーブル乗り降り自由
価格: 1300円
枚数: 5000枚(なくなり次第終了)
販売場所: 中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、出町柳の各駅

京阪電車×響け!ユーフォニアム2021 京阪線フリーチケット