ニュース

東海汽船、3代目「さるびあ丸」を公開。小池百合子都知事もバリアフリー対応の新しいハイテク船を視察

2020年6月25日 運航開始

6月25日に就航する3代目「さるびあ丸」

 東海汽船は6月18日、2019年11月27日に命名、山口・三菱造船下関で進水式が行なわれた3代目「さるびあ丸」の内部を、東京・竹芝客船ターミナルで報道公開した。

 初就航は6月25日で、就航初日は大島~神津島に向けて竹芝桟橋を22時30分に出航。三宅島~八丈島に向かう2代目「さるびあ丸」と同時に出航する。

報道公開当日は東京都知事 小池百合子氏も視察に訪れた(右)。デザインを担当した美術家 野老朝雄氏(中央)、東海汽船株式会社 代表取締役社長 山﨑潤一氏(左)が都知事に船の概要を説明

 新造の3代目「さるびあ丸」は、全長118m、幅17m、深さ9.0m(喫水5.4m)、船の大きさの目安となる総トン数は6099トンで、旅客定員は1343名(沿海区域:24時間未満)。航海速力は20.0ノット(約37㎞/h)で近海仕様だが、東京都と小笠原村の支援を受け、小笠原諸島まで航行できる設計になっている。これにより、「おがさわら丸」がメンテナンスでドック入りする際は東京~小笠原航路を代船として運航する役割も担っている。

 親しまれてきた「さるびあ丸」の名称は1973年に就航した初代、1992年に登場した2代目に続き、今回も継承。6月5日に三菱造船下関から引き渡され、東京諸島航路の各島において入港・接岸の訓練などを行なってきた。2代目のさるびあ丸(5019トン)と比べて1080トンの増加となるが、ディーゼル駆動による主機関に加え、電動駆動のアジマス推進器を搭載するハイブリッド方式によって燃費は約11.3%改善され、省エネ性能も向上している。

 そのほか、気象・海象情報を分析する最新の航海支援システム、2基に増やした船首側の横方向推進スラスター(バウスラスター)を備えるなど、航行の安全性が向上し、離接岸がより容易になっている。船体デザインは美術家の野老朝雄氏が手掛け、幾何学模様で表現された波紋様で、船のコンセプトでもある「島と本土、人と人、過去と未来を繋ぐ」を表現している。

3代目「さるびあ丸」の全景
船内に展示された3代目「さるびあ丸」の1/100模型。船尾のハイブリッド方式の推進装置や船首の2基のスラスターも再現されている
TOKYOアインランドブルーで描かれた幾何学模様の波が新しいさるびあ丸の特徴
最新の航行システムを備えた操舵室

 船内はバリアフリー対応で、車いすの乗客でも使いやすいよう通路幅を広げ、置き場スペースにも配慮している。また2段ベッドは、はしごではなく階段にすることで、アクセスしやすくなっているのも特徴だ。カーペット敷の大部屋は、頭の部分にパーティションが設けているので、隣の人の顔の向きを気にしながら寝転がる向きを変えずに済むのもよい。夜行バスのように、リクライニングシートに座りながら目的地まで移動する2等椅子席もある。

特等室

ベッドにテーブルとイスを備えた定員2名の特等室
シャワーと温水洗浄便座のトイレも備える

特1等室

定員4名のグループや家族向けの特1等室
特1等室にも洗面台やシャワー、温水洗浄便座のトイレが装備されている

1等室

定員7~12名の1等室。全席にマットレスとコンセントを装備。頭上には鍵付きの小型ロッカーもある

1等優先席

1等優先席
車いすや足の不自由な利用客が優先利用できる定員3~7名の1等室。車いすを固定できるスペースが設けている

特2等室

2段ベッドの特2等室。全席にコンセントを装備。カーテンを備えているので、プライベートな空間を確保できる

2等和室

定員10~18名の大部屋。頭側にパーティションを設けている

2等椅子席

2席ずつ配置したリクライニングシートタイプの座席
肘掛け部分にはUSBの充電ポートを備える。頭上にはロールカーテンがあるので、隣席と仕切ることもできる

 東京都とはいえ、東京湾を出ればそこは満天の星空が広がる大海原。トップデッキには柔らかいゴムチップを敷設しているので、寝転がりながら頭上を楽しむこともできる。また、お腹が空いたときに満たしてくれるレストラン、飲料やお菓子の自販機も船内にある。その他の施設としては、エアコン完備の専用のペットルームもあるので、ペットを連れていても安心して船旅ができる。

 都心部と離島を繋ぐ大事な役割を担ってきた「さるびあ丸」。最新の設備を導入し、さらに利用しやすくなった3代目の就航はもうすぐだ。

天気がよければトップデッキから眺望を楽しめる。床にはゴムチップが敷設されているので寝転がることもできるそうだ
60席のレストラン「ミルキーウェイ」。パスタやラーメン、カレーやうどんなど、メニューは豊富。ビールやハイボール、枝豆などもあるので晩酌もできる
自販機コーナー
ペットルーム。利用料金は2等料金の5割
シャワールームは男性用と女性用が設けられている
喫煙ルーム
授乳室
デッキ中央にはエレベータも備える
4代目東海汽船マスコットガールの小池夏海さんは東京都大島町出身