ニュース

「KANSAI MaaS」関西2府5県のデジタル乗車券まとめ。新たにWebサイトが公開、英語でも利用可能

2025年3月31日 公開
スマホアプリ「KANSAI MaaS」がWebでも利用可能に

 関西MaaS協議会は、関西2府4県と愛知県の一部で展開している「KANSAI MaaS」のWebサイトを公開した。

 公開中のスマホアプリ(Android/iOS版)と同様に、モデルコースなどの観光情報や電子チケットサービスを提供するほか、大阪・関西万博の開催に向けて英語表示にも対応する。

 販売中の電子チケット(デジタル乗車券)は以下のとおり(3月31日時点)。

交通系パス

(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス
(ICOCAでGO)「なら SLOW&LOOP」デジタルパス~日本清酒発祥の地・酒蔵巡りの巻~
(ICOCAでGO)奈良謎解きデジタルパス
(ICOCAでGO)和歌山満喫わくわくパス2
有馬温泉よくばりきっぷ
嵐山・高雄ぐるっとパス
伊賀鉄道 1日フリー乗車券
大阪スマートアクセスパス
京都市交通局 地下鉄・バス1日券
京都丹後鉄道ワンデーパス
熊野本宮線4日間フリーチケット
京阪電車 大阪・京都1日観光チケット(前売券)
神戸シーバス boh boh KOBE号(60分クルーズ)
坂本ケーブル乗車券
世界遺産「高野山・熊野」聖地巡礼バス
デジタル比叡山フリーパス
バス旅ひょうご 北淡路バス乗り放題きっぷ(高速バス大磯号版1日フリー券、2日フリー券)
明光バス 白浜とくとくフリー乗車券
レンタサイクル駅リンくん1回利用券(JR近江八幡駅、彦根駅、新大阪駅、西九条駅、茨木駅)

大阪・関西万博 駅シャトルバス片道乗車券

桜島駅、尼崎駅(JR・阪神)、大阪駅(うめきたグリーンプレイス、マルビル大阪)、近鉄大阪阿部野橋駅、近鉄大阪上本町駅、堺駅・堺東駅、新大阪駅、中之島駅、南海なんば駅

大阪・関西万博 空港シャトルバス片道乗車券

関西国際空港、伊丹空港(大阪国際空港)

大阪・関西万博に向けて英語表示にも対応