ニュース

東京ディズニーシー、フード&ワイン・フェスティバルにスポンサー協賛メニューが初登場。カルビー・フルグラ、ヤマザキのダブルソフト、明治はブルガリアヨーグルト

2025年4月7日 発売
「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」にスポンサー企業協賛メニューが初登場する

 東京ディズニーシーは、「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催する。ディズニーシーならではの食を通じた体験ができる本イベントは、昨年に引き続き今回で2回目。

 2025年のトピックスとして注目したいのが、オフィシャルスポンサー協賛のスペシャルメニューだ。東京ディズニーリゾートのシェフがスポンサー企業の商品を使って作り上げた特別なメニューは全6品。4月7日から発売する。

明治協賛「チキンテンダー、ヨーグルト&オリーヴディップ(フルグラ使用)」(650円)

 まずは明治が協賛した「チキンテンダー、ヨーグルト&オリーヴディップ(明治ブルガリアヨーグルト使用)」(650円)。こちらは明治の定番ヨーグルトとオリーブを合わせたソースにディップして、チキンテンダーを味わえるメニュー。「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で販売する。

カルビー協賛「スパイシーソーセージ&ブレッドカップ」(700円)

 カルビーが協賛する「スパイシーソーセージ&ブレッドカップ(ダブルソフト使用)」(700円)は、ピリッとした辛みのあるソーセージに「フルグラ」を組み合わせて、シリアルとシナモンが香るブレッドを加えている。「ハドソンリバー・ハーベスト」で購入できる。

山崎製パン協賛「オレンジミルクのスモア仕立て、ナッツ添え」(700円)

「ドッグサイドダイナー」では、山崎製パンの「ダブルソフト」をアレンジした「オレンジミルクのスモア仕立て、ナッツ添え」(700円)を用意。ふわふわ食感の食パンにオレンジ風味のミルクを浸し、チョコレートとマシュマロをトッピング。スモワ風に仕上げたスイーツだ。

ユーハイム協賛「バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)」(750円)

 ユーハイムは、「バウムクーヘンのティラミス仕立て」(750円)に協賛。イタリアのドルチェ・ティラミスからヒントを得たスイーツは、しっとりとした食感のバウムクーヘンがベース。「ゴンドリエ・スナック」オリジナルブレンドのコーヒー豆で抽出したエスプレッソとマスカルポーネ味のクリームで大人の味わいだ。

キリンビバレッジ協賛「レモンとピーチのフルーツアイスティー(キリン 午後の紅茶 レモンティー使用)」(800円)

 さらにドリンクも限定メニューが登場。「フードトラック(レッド)」には、キリンビバレッジが協賛。「キリン 午後の紅茶 レモンティー」に、レモンの果肉やライム、ピーチやエルダーフラワーシロップを加えた「レモンとピーチのフルーツアイスティー」(800円)でノドを潤せる。

UCC上島珈琲協賛「アイスレモンコーヒー(UCC ゴールドスペシャル使用)」(700円)

「カフェ・ポルトフィーノ」では、UCC上島珈琲の「UCC ゴールドスペシャル」を採用した「アイスレモンコーヒー」(700円)が登場する。広がる香りと豊かなコクが特徴のアイスコーヒーに、レモンのさわやかな酸味をプラス。レモンピュレをよく混ぜれば食感も楽しめる。