ニュース
外務省、欧州18か国の感染症危険レベルをレベル3に引き上げ
イラン全域もレベル3に
2020年3月24日 11:05
- 2020年3月23日 発表
外務省は、欧州各国で新型コロナウイルスの感染が拡大していることから、欧州の一部地域の感染症危険レベルを「レベル3(渡航は止めてください)」に引き上げた。
今回の発表では、18か国の全域が新たにレベル3に指定されている。これにより、欧州でのレベル3指定国は20か国となっている。このほか、16か国がレベル2に指定されている。
欧州以外では、イラン全域の感染症危険レベルがレベル3に引き上げられている。
レベル3(渡航は止めてください)
・アンドラ:全域(引き上げ)
・イタリア:全域(引き上げ、一部地域は継続)
・エストニア:全域(引き上げ)
・オーストリア:全域(引き上げ)
・オランダ:全域(引き上げ)
・スイス:全域(引き上げ、一部地域は継続)
・スペイン:全域(引き上げ、一部地域は継続)
・スロベニア:全域(引き上げ)
・デンマーク:全域(引き上げ)
・ドイツ:全域(引き上げ)
・ノルウェー:全域(引き上げ)
・バチカン:全域(引き上げ)
・フランス:全域(引き上げ)
・ベルギー:全域(引き上げ)
・マルタ:全域(引き上げ)
・モナコ:全域(引き上げ)
・リヒテンシュタイン:全域(引き上げ)
・ルクセンブルク:全域(引き上げ)
・アイスランド:全域(継続)
・サンマリノ:全域(継続)
レベル2(不要不急の渡航は止めてください)
・アイルランド:全域(継続)
・英国:全域(継続)
・キプロス:全域(継続)
・ギリシャ:全域(継続)
・クロアチア:全域(継続)
・スウェーデン:全域(継続)
・スロバキア:全域(継続)
・チェコ:全域(継続)
・ハンガリー:全域(継続)
・フィンランド:全域(継続)
・ブルガリア:全域(継続)
・ポーランド:全域(継続)
・ポルトガル:全域(継続)
・ラトビア:全域(継続)
・リトアニア:全域(継続)
・ルーマニア:全域(継続)