旅レポ

一挙3路線に就航したジェットスターで行くマニラツアー(その2)

ショッピングから異国情緒あふれる旧市街まで魅力が詰まったマニラ観光編

 ジェットスターで行くマニラツアーレポート、前回に引き続き今回は観光編をお伝えします。“フィリピン”と聞けば首都マニラよりセブ島やボラカイ島などのビーチリゾートを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。実際本屋さんで「フィリピン」というガイドブックをめくってもマニラのことが書かれているページは半分以下だったりするのです。でも実際行ってみると、思っていた以上に観るところがありましたのよ。ジェットスターで渡航費を抑えてめいっぱい観光やお買い物を楽しめちゃうマニラ、東南アジアの観光地ではこれから注目株の予感です!

異国情緒たっぷりの旧市街地・イントラムロス

 日本では織田信長や豊臣秀吉が活躍していた16世紀、フィリピンはスペインの統治下にありました。イントラムロスはその頃に造られた城塞都市で、スペイン語で「壁の内側」を意味します。今でもその城壁に囲われたエリアが残っていて、近代的な高層ビルが次々と建っていくマニラでここだけは時が止まったかのような雰囲気なんですの。

 そして異国情緒あふれるこの旧市街地にはサンチャゴ要塞や世界遺産にも登録されている教会など歴史的建造物がたくさんあって見どころ盛り沢山! マニラ観光の定番といっていいイントラムロスからご紹介しましょう。

高い石塀で囲われた城壁都市イントラムロス。いくつかある門は誰でも自由に出入りできます
スペイン統治時代の面影を残す街並みにカレッサと呼ばれる馬車が走っています
ディズニーアニメ映画に出てきそうなこんな馬車も走っていました
観光客相手の帽子売り。帽子をかぶっていない人は必ず標的になりますの

歴史的背景を知った上で訪れるべきサンチャゴ要塞

 かつてスペイン、アメリカ、そして日本の支配拠点だったサンチャゴ要塞はイントラムロスの北西の端にあります。第二次世界大戦時はアメリカ軍のマッカーサー司令部が置かれており、そこを日本軍が空爆して激しい攻防戦が繰り広げられました。そしてに多くのフィリピン人捕虜が地下牢に閉じ込められて水死させられたという残酷で悲しい歴史を持つ場所なのです。

サンチャゴ要塞の入園料は75ペソ(約180円、1ペソ=2.4円換算)
この正門は太平洋戦争で壊滅してからその後に建て替えられたものだそう
南国らしい植物が美しい。中は広~い広場になっています
なかなかシュールな光景。平和な時代に生きていることに感謝です
要塞のすぐ横を流れるバシック川。対岸にはチャイナタウンがあります
フィリピン独立運動の指導者ホセ・リサールの像。ホセ・リサール記念館もこのサンチャゴ要塞の中にあります

戦火をくぐり抜けたフィリピン最古の教会・サン・アグスチン教会

 サンチャゴ要塞から歩いて5分のところにあるサン・アグスチン教会は、世界遺産にも登録されている堅牢な石造りの教会です。1587年創建ということなので400年以上も昔の建物! 納得の存在感でしたわ~。

青と白のビニールテープの飾り付けの意味が分からず。でも青空に映えてキレイ
スマホ片手の観光客多し。すぐ隣には博物館もありますの
教会にもお昼休みがあるのか12時~13時は開いていないのです
天井の彫刻がスゴイと思ったら、なんとコレ、だまし絵! 本当にだまされた!
言われなきゃ絶対に分からないクオリティ。これは必見ですの!

カーサ・マニラ博物館

 サン・アグスチン教会の道路を挟んだ向かいにある女子ウケ間違いなしの、かわいらしい建物がカーサ・マニラ博物館。スペイン統治時代の特権階級のおうちを博物館として保存公開しています。中庭には自由に入ることができて、雰囲気のいいカフェやレストラン、ホテルなどもあります。本当に素敵な場所で“ここに滞在したい!”と本気で思ってしまったほど。次の旅行では考えちゃおうかな~。

サン・アグスチン教会のすぐ向かいにあるカーサ・マニラ博物館
ここの中庭がとにかく素敵なのです!
中庭から空を見上げるの図
小さいながらもセンスよさそうなお土産屋さん
映画のワンシーンに出てきそうなカフェも
素敵な空間が気に入ってシャッター押しまくり
まだ撮り足りませんの
疲れたので奥にあったホテルのカフェでフルーツジュース。このホテルも気になる~!
気になりすぎたのでフロントに入って聞いてみた。白い騎士が出てきそうな名前! 一番高いお部屋でも7600円ちょっと。ふむふむ。

マニラ大聖堂

 イントラムロス観光のもう一つのハイライトはこちら、マニラ大聖堂。タクシーで「イントラムロス、カセドラル プリーズ」と言えば連れて行ってもらえる有名な場所です。現在の建物は第二次世界大戦で壊れてその後建て直したものだそう。アジアでもめずらしいキリスト教国のフィリピンにとって、今でも日常的に人々がお祈りを捧げにくる場所のようです。

これもまた絵になる建物、マニラ大聖堂
この日は結婚式が行なわれていました。おめでとうございます

炎天下でなぜか揚げバナナに惹かれる

 イントラムロスをブラブラとしていた時、サンチャゴ要塞のすぐ脇の駐車場に地元の人であふれる屋台を見つけました。水を買おうとしたら目に入ってきたのが、玉のような汗をかきながらおばちゃんが揚げていた“揚げバナナ”。涼しい季節ならまだしも、汗だくで歩いてきたのになぜかそこで注文してしまったのは東南アジアの魔法か、はたまた熱中症寸前の症状なのか分かりませんが食べてみました。

 感想。まずバナナが太い! 日本で見かけるフィリピンバナナとは品種があきらかに違う感じですの。そしてキョーレツに甘い! 揚げたあとに砂糖をまぶしてあるのか、外側がカリカリっとカラメル状になっていて、これがまた美味しいのです。美味しいのですが1本でギブアップ。なかなか豪快だったフィリピン名物・揚げバナナでした。

暑いなかおばちゃんがバナナを揚げていて、吸い込まれるように店内へ
10年後は美少女になるっぽい少女が「美味しいよ」というので隣に座って食べることに
1本だけかと思ったらなぜか2本串刺し! ミネラルウォーターと合わせて60ペソ(約145円)位だったような?

地元の人が行くマーケットはやっぱり楽しい!

 地元の人が行く市場やスーパーを訪れるのは楽しいもの。特に東南アジアの国は色とりどりのフルーツがてんこ盛りになっていると見ているだけで幸せな気分になりますわね。今回のプレスツアーでは高級ホテルでのランチやディナーが体験できたので、それはまた後日公開予定のホテル編で見ていただくとして、ここでは自由行動で行った庶民的なスポットをご紹介しますわね。

ツアーの途中で立ち寄ってもらったサン・アンドレスマーケット。兄ちゃんのリアクションはいりません
南国フルーツが山盛りになっているとそれだけでワクワクします
今回乗る機会はありませんでしたがこれはトライシクルという3輪タクシー
フィリピンは主食がお米。細長い粒のインディカ米です。数字は1kgの値段で、例えば40ペソなら約100円。安い!
なんだか分からないけどカラフルで見ているだけで楽しい食料品店
フルーツマーケットとも呼ばれているサン・アンドレスマーケットは観光客向けではなくほぼ地元の人の市場のようです

「Market!Market!」は庶民派でホッとするショッピングセンター

 フォート・ボニファシオ・グローバルシティ=BGCというマニラ屈指のおしゃれ新エリアがあります。ここはかつての空軍基地跡地だったところを再開発して作られた街で、治安がすこぶるよいことで知られているんだそう。有名ブランドショップやレストラン、インターナショナルスクール、高層マンション、ホテルなどがあって“この街からでなくても暮らせる感”アリアリ! そんなBGCに意外にも庶民派のショッピングセンターがあったのでご紹介します。

BGCと呼ばれるおしゃれエリア。治安もよくキレイな街です
BGCにある「Market!Market!」は比較的庶民派なショッピングセンター
こちらのフィリピン各地の特産物を売るこのコーナーが楽しかった。お土産を買うのにもオススメ♪
食べてみたいけど一口でいいんだよなぁ~というお菓子がずらり
私が思うフィリピン産ドライマンゴーナンバーワンはこれ!
モーレツに心惹かれる陳列! ナッツ系が多かったです。いくつか買ってきた
いい感じに庶民的なフードコートもありました。ローカルフードが食べられます
25ペソ(約60円)で飲んだスイカジュースがびっくりするくらい美味しかった! フィリピンはスイカ天国。ばんざーい
あやしい雑貨を売る露店を冷やかすのも楽しい。思わず自撮り棒を買いそうに

 マニラの観光編いかがでしたでしょうか。今回はホテルやカジノ、ショッピングエリア、劇場などを含む巨大複合施設をあえて外した観光スポットだけをまとめてみました。ほかにも、デパートやモールが立ち並ぶショッピング好きにはたまらないマカティなど、丸1日かけてもまわりきれない商業エリアが数多くあるマニラ。ショッピングに映画鑑賞、グルメやエステ……etc。それらすべてが一つのエリアで完結できちゃうのが特徴なんですの。だからホテル選びも行きたいエリアの近くにすると楽だと思いますわよ。

 さて次回はマニラ発のオススメ日帰り観光地、タガイタイをご紹介! とっても素敵な場所でスパ体験をしましたのよ。お楽しみに~♪

ゆきぴゅー

長野生まれの長野育ち。2001年に上京し、デジカメライター兼カメラマンのお弟子さんとして怒涛の日々を送るかたわら、絵日記でポンチ絵を描き始める。独立後はイラストレーターとライターを足して2で割った“イラストライター”として、雑誌やWeb連載のほか、企業広告などのイメージキャラクター制作なども手がける。