ニュース

びしょ濡れを超えた土砂降り! ディズニーシー「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」を最前で見てきた!

2025年7月2日~9月15日 開催
「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」が始まる!

 東京ディズニーリゾートは、「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」を7月2日~9月15日に開催する。

 Mrs. GREEN APPLEとのコラボでは、パーク内のアトラクションで日本人アーティストの楽曲が流れるという初の試みを行なうほか、ディズニー×ミセスのコラボグッズの販売、各アトラクションの夏限定の特別仕様なども実施する。

 東京ディズニーシー S.S.コロンビア号のステージで行なう「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」は、ミッキーマウスやダンサーたちによるノンストップダンスパフォーマンスが繰り広げられるなか、火花や水しぶきが上がり、パークの夕~夜空を彩るプログラム。1日3回で、公演時間は約20分。

 始めに断わっておかなければならないのは、ステージ近くで観賞する場合は“絶対にレインコートなどの水濡れ対策が必須”だということ。プレビュー公演では終演後に「どうやって帰ろう」という声が各所から聞こえた。日中ではなく夕暮れ以降のプログラムなので、「ほっといても乾く」とは思わない方がよさそうだ。

 プログラムが始まると、ミニー、デイジー、クラリスを皮切りに、ドナルドとプルート、チップとデールがせり出しを使って登場。グーフィーとミッキーはS.S.コロンビア号のデッキに現われ、さらに男性/女性ダンサーも加わって、ここから20分間、踊りっぱなしのステージが始まる。

 ステージに「ドックサイド! ドックサイド! ドックサイド! スプラッシュ!」のかけ声が響くたびに火花の高さが上がっていき、最高潮に達するといよいよ放水のスタート。ミッキーたちが代わる代わるランウェイの先端までダンスを披露しにやってくると同時にダンサーがホースを握って、客席へ向けてこれでもかとばかりに水を浴びせてくる。

 特筆すべきは、プログラム中盤にエレクトロダンスミュージックにアレンジされた「ジャンボリミッキー」が挟まっていること。客席も最高に盛り上がっていたが、放水の量も最高潮だったので、やはり水濡れ対策はしっかりしておきたい。

 そもそもディズニーシーはランドに先がけてアルコールの提供を行なうなど比較的大人向けの印象があるが、本プログラムは全体的に大人っぽさ溢れる衣装と振り付けで、子供はもちろん大人もしっかり楽しめる構成になっていると感じた。