ニュース

モバイルICOCA、中学・高校生の通学定期券に対応。3月15日から

J-WESTカード決済でWESTERポイント3倍

2025年3月15日 開始

モバイルICOCA(Android/iOS版)が中学・高校生用の通学定期券に対応。購入方法が分かる特設サイトも公開

 JR西日本は、「モバイルICOCA」「Apple PayのICOCA」で中学・高校生用通学定期券の取り扱いを3月15日に開始する。

 これまで中学・高校用通定期券はカードタイプのICOCAのみで取り扱ってきたが、モバイル版に対応したことで駅の窓口に並ぶことなく定期券を購入できるように。また、J-WESTカード決済で購入するとWESTERポイントが通常の3倍たまり、お得に定期券を利用できる。

 新規での購入方法は、通学区間が記載された通学証明書などを用意のうえ、ICOCAアプリやブラウザから申し込む。本人名義の決済用カードをICOCAアプリに登録またはApple Payに設定するか、保護者がクレジットカードなどの決済用カード情報を入力して代理決済することで購入可能。

 なお、iPhoneやApple Watchを利用の場合、持っているICOCA定期券を取り込むことができる。また、中学・高校生用通学定期券の購入や代理決済を行なう場合、3月15日公開の新バージョンICOCAアプリにアップデートする必要がある。

代理決済で購入する場合
本人名義の決済用カードで購入する場合(Android版)
本人名義の決済用カードで購入する場合(iOS版)