ニュース

JINS、美容師・高木琢也監修「メガネ×ヘア」の視点で開発した新コレクション

「JINS×TAKAGI TAKUYA」

2025年2月26日 発売

ジンズが「JINS×TAKAGI TAKUYA」を2月26日に発売

 ジンズは、美容師でありOCEAN TOKYO代表の高木琢也氏が監修したアイウェアコレクション「JINS×TAKAGI TAKUYA」を2月26日に発売する。価格は各1万4900円(標準クリアレンズ代込み)。

 髪のプロフェッショナルである高木氏が髪型とのバランスを計算し、「メガネ×ヘア」という新しい視点でJINSと共同開発したメガネ。

 今回のコラボレーションでは、なりたい印象に合わせて選べる全4型8種のメガネを展開。「甘め」「色っぽ」「爽やか」「ワイルド」という4つのテーマを軸に、それぞれの魅力を引き出すデザインを用意したという。

「甘め」は、ボリューム感のあるマッシュヘアとのバランスを意識し、細身のメタルリムを採用。全体の丸みを活かしつつ、レンズはラウンドベース、ブローは直線的に仕上げ、ブリッジ中央に角を立てている。前髪に干渉せず、すっきりとした印象を演出できるという。

「色っぽ」は、丸みのあるレンズシェイプのメガネ。毛流れに色気がにじむゆるやかなカーブの前髪になじむという。ブリッジにはシャープなメタル素材を使用し、両サイドのリムに角度をつけて顔の中心にポイントを作ることで、広がるヘアとのバランスを考慮。テンプルはメタルで仕上げている。

「爽やか」は、黒縁メガネを採用。前髪をアップすることで露わになったフェイスラインを、ボリュームのある黒縁メガネが引き締めるという。眉頭と眉山に角を立てたリムラインや飾りパーツが特徴。また、ボリュームのあるヨロイがこめかみ部分の余白を埋めていることで、小顔効果をアップする。

「ワイルド」は、ワイルドな印象を底上げするサーモントフレームのメガネ。ブローが太眉のような役割を果たし、ワイルドなスタイルを強調しつつシャープな顔立ちに見えるという。眉頭と眉山に角をつけた鋭いラインやヨロイの飾りパーツも特徴。幅に強弱をつけた太めのテンプルは、横顔をより印象的にする効果がある。

 眼鏡ケースは、オールブラックのスタイリッシュなデザイン。内側には、今回のコラボレーションのために書き下ろした高木氏直筆のロゴを刻印している。オリジナルセリートは、ペイズリー柄でアクセントにハサミのマークをプラスしている。さらに、高木氏は各メガネのテーマに合わせてスタイリングを手がけたキービジュアルの制作も行なっている。

「甘め」のキービジュアル
MTF-25S-022 96
MTF-25S-022 97
「色っぽ」のキービジュアル
MRF-25S-023 94
MRF-25S-023 97
「爽やか」のキービジュアル
MRF-25S-024 94
MRF-25S-024 97
「ワイルド」のキービジュアル
MMF-25S-025 94
MMF-25S-025 97
オリジナルメガネケース(付属品)
オリジナルセリート(付属品)
高木琢也氏