ニュース
圏央道 常総IC~つくば中央IC間に「つくば西スマートIC」開通
2025年2月20日 16:58
- 2025年3月23日15時 開通
NEXCO東日本関東支社は、茨城県つくば市と整備を進めてきた圏央道(C4)つくば西スマートICを3月23日15時に開通する。
所在地は常総IC~つくば中央IC間に当たるつくば市島名。開通により、常総IC~つくば西スマートIC間が約7km、つくば西スマートIC~つくば中央IC間が約4kmとなる。また、商業業務系用地からつくば中央ICへのアクセス時間が整備前は約12分であるのに対し、整備後は約6分となる。
つくば西スマートICは24時間利用が可能で、ETC搭載の全車種に対応。利用形態は一旦停止型となっている。主な区間の普通車料金は、つくば西スマートIC~常総IC間で390円、つくば西スマートIC~阿見東IC間で860円、つくば西スマートIC~常磐道 三郷本線料金所間で1520円、つくば西スマートIC~常盤道 水戸IC間で1700円。
つくば市西部地区などの利便性向上、筑波山周辺地域の周遊ルートの渋滞回避、災害が発生した際の救援活動や緊急物資輸送の迅速化が期待できるという。