ニュース
一緒に40周年を祝いたい! 「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」でダッフィー関連のスペシャルグッズが一新!
2023年4月15日 00:00
- 2023年4月13日~2024年3月31日 販売
東京ディズニーリゾートでは、開演40周年を記念したアニバーサリーイベント「ドリームゴーラウンド」を2023年4月15日から2024年3月31日まで実施。東京ディズニーシーでは、これに合わせてダッフィーたちがお祝い気分を盛り上げるイベント「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」を開催している。
ここでは、この「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」のデコレーションやスーベニア、アイテムたちをご紹介。合わせて、40周年の特別ラッピングが必見のディズニーリゾートラインについても紹介したい。
ミッキーのための楽しいパーティ「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」
40周年を記念する「ドリームゴーラウンド」と合わせて、この1年間ケープコッドを中心に実施されているのが「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」だ。「ドリームゴーラウンド」と同じくガーランドがモチーフに使われ、「ミッキーが長い航海に出ることをきいたダッフィーたちが、いってらっしゃいの会をする」という設定で、カラフルで楽しげなパーティのシーンが表現されている。
ケープコッドのアーント・ペグズ・ヴィレッジストアの前に設置された「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」のフォトスポットは、ダッフィーたちがミッキーマウスのために開催したパーティ会場の装飾がモチーフになっている。上部のガーランドはダッフィーたちがそれぞれ持ち寄ったミッキーマウスへのプレゼントだ。
マクダックス・デパートメントストアのウィンドウには、この準備の様子がぬいぐるみで再現されていてとてもキュート。ぬいぐるみたちの性格も反映されたかわいらしさに思わず見とれてしまう。ぜひ現地でショーウインドウをチェックしてみよう。
華やかな「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」のスーベニア付きメニュー
ケープコッド・クックオフでは、「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」デザインのスーベニア付きメニューも販売中。
「ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット」(1430円)はローストビーフや紫キャベツのラペなど具がたっぷりのサンドイッチがメインのメニュー。対象のセットにプラス1500円で付けられるスーベニアランチケースは、旅に出るミッキーマウスをイメージした旅行バッグ型で、ランチケース以外の用途にも非常に使い勝手がよさそうだ。
「クリーム&ベリードリンク(ステラ・ルー)」(単品700円)は、ステラ・ルーをイメージした紫色が美しいドリンクで、デザートのようなクリーミーな口当たりの甘酸っぱいドリンク。プラス1300円で、華やかな「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」デザインのスーベニアドリンクボトルがセットにできる。初夏から夏にかけて、長く活躍してくれそう。
定番のスーベニアカップとスーベニアプレート、スーベニアケースも華やかなデザインで登場。「レモンゼリー&バニラムース、スーベニアカップ付き」(1070円)は、さっぱりしたレモンと濃厚なバニラムースが層になった一品。「オレンジチーズケーキ、スーベニアプレート付き」(1070円)は、ピンクの花形チョコや、ミックスベリーソースが添えられたオレンジ風味のチーズケーキだ。
「クッキーサンド(カフェオレ・チーズ味)」(単品470円)は、ダッフィーのプリントがかわいいクッキーサンドで、濃厚なカフェオレ味のチーズクリームがたっぷりサンドされている。対象メニューにプラス1000円で、こちらも定番のスーベニアケースを付けることができる。淡く緑がかったブルーの持ち手がアクセントになった上品な雰囲気のスーベニアケースだ。
ぬいぐるみから身に着けグッズ、菓子類まで華やかなお祝いムード一色
「ぬいぐるみコスチューム」(各5600円)をはじめとする、ダッフィー&フレンズのグッズも「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」デザインで勢ぞろい。今回もダッフィーのグッズは大人気で、「マクダックス・デパートメントストア」などダッフィー関連のグッズを販売する店舗はスタンバイパスが必要な場合も多いので、公式アプリで必ずチェックしよう。
ディズニーリゾートラインでも「東京ディズニーリゾート40周年」を祝うラッピングトレインが登場
ディズニーリゾートラインでも、「東京ディズニーリゾート40周年」を祝うラッピングトレインやフリーきっぷが登場。パークの華やかな雰囲気を東京ディズニーリゾート全体に広げている。
まずは、駐車場の赤いコーンを使って見事な40周年のロゴが描かれているコーングラフィックをチェック。東京ディズニーシーステーションに到着する直前の駐車場で目にすることができる。パークの来場時は、ディズニーリゾートラインの車窓から進行方向左側の窓をぜひチェックしてみよう。
ディズニーリゾートラインの車両にも、「東京ディズニーリゾート40周年」のラッピングトレインが登場。車両の外側には人気キャラクターたちが描かれ、車両のなかも華やかな色合いのなかに人気キャラクターたちがあふれている。ラッピングされていない通常の車両も走行しているので、車両内側のラッピングが楽しみたいときはラッピングトレインが来るまで待ってみよう。
各ステーションでは、「ドリームゴーラウンド」を記念したフリーきっぷを販売しているほか、「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」の記念フリーきっぷも同時に販売している。
それぞれ販売期間が違い、1年間販売されているデザインもあれば、2か月間だけのデザインもある。どれも売り切れ次第終了になるので、欲しいデザインは早めに入手しておこう。
ステーションごとに販売しているスーベニアメダル(1回100円)にも40周年を記念するデザインが登場。各ステーションに必ず「東京ディズニーリゾート40周年」の記念デザインが用意されており、それぞれキャラクターが違うデザインになっている。スーベニアメダルはゲートの外側に設置されているで、フリーきっぷを使って各駅をめぐりながら作成してみよう。
©Disney